目次・2020年7月・8月・9月-10月・11月・12月
7月
ドラゴンがやってきたCBC賞、と競馬BEAT 200706-A
あれもこれも仲良く長持ち中尾家ごはん 200711-A
エアスピネルはやってきたけどモアイはまだか、と競馬BEAT 200713-A
タメゴローも驚く中京記念、と競馬BEAT 200720-A
本学後輩も誕生してしまった「行きたい人応援団」 200725-A
「中尾家ごはん」は天下御免の向こう傷 200726-A
ヒマツブシでは走れない1000m、と競馬BEAT 200727-A
8月
四十にして惑わず、と眞鍋さんの「中尾家ごはん」 200802-A
滅多にないことが滅多にある夏競馬、と競馬BEAT 200803-A
愛は髭より長く競馬BEAT 200810-A
大仏ガールのハードルとは、と中尾家ごはん 200815-A
一つと言わずもっと利口になった眞鍋さん 200829-A
ハレルヤもあれば地獄もある指揮者の世界、「題名のない音楽会」の眞鍋さん 200831-A
9月
寄る年波もなんのそのと「中尾家ごはん」 200912-A
若返りな眞鍋さんの「中尾家ごはん」 200919-A
10月
たまにはリッチな眞鍋さん 201010-A
キセキは何時何処で起きるのか、競馬BEAT 201012-A
さて一大事 201017-A
デタクて秋華賞、と競馬BEAT 201019-A
オッサンもいればクノイチもいる「がっちりマンデー」 201022-A
楽しく学ぶ眞鍋さんの「中尾家ごはん」 201024-A
黙ってなかったミルコ・アルキメデス、と競馬BEAT 201028-A
11月
落花生よりアーモンド、と競馬BEAT 201102-A
今さらな食材に秘密あり、と眞鍋さんの「ガッテン」 201104-A
ま、またしても 201110-A
正義の味方は一本木 201112-A
150mの奇跡、と競馬BEAT 201123-A
世紀の一戦はモンドコント、と競馬BEAT 201130-A
12月
第三の刺客現る、と競馬BEAT 201207-A
塩麹を自分で作る眞鍋さん 201212-A
白き稲妻はソダシ盛り、と競馬BEAT 201214-A
グレナいで勝ちまっせ、と競馬BEAT 201221-A
眞鍋アートと散る花と 201223-A