あれもこれも仲良く長持ち中尾家ごはん
さて周回遅れになってしまったが「中尾家 de ごはん」。
今回も中尾ご夫妻はリモート出演ということで
スタジオは眞鍋かをりさん一人。
その代わり、ということではないだろうけど
「賑やかな人」が今週のゲスト。
てことでかしましく登場したのは鈴木奈々さん。
でも31歳になってたんだ。
でも包丁は苦手らしい。
なので里芋の皮むきは眞鍋さん。
ちなみに、皮ごと熱湯に放り込んで数分茹で、
端を切り落として指でつまめばつるんと皮がむける。
ぬめり取りの工程はなくなるけどね。
キャベツ千切りは自分でもやってみた鈴木さんだけど
「眞鍋さんと全然違う」と騒ぐ。
まぁ確かに
これに比べたら
眞鍋さん、やりますやん。
でも「細く切るのは苦手なので普段はピーラーでやってる」とか。
鈴木さんもピーラーにしなはれ。
相方の母君からレシピを教わったという鈴木さん。
眞鍋さんとこは相方の御両親と上手くいってます?
なんて問われた眞鍋さん、「私はポンコツなので」
「命日と思って花を送ったら誕生日だった」って、あかんがなそれ。
でもまぁええがなええがなで済んだそうで
こちらも上手くいってるようだ。
そういえば当方も10年以上前に
眞鍋さんからブリザーブドフラワーを頂いたことがある。
7年くらい元気だった。
5年前、引っ越しをした時にハラハラと崩れてしまったが
あんなに長持ちするとは思っていなかったし、
眞鍋さんの真心の力かな、なんて思ったり。
有難う御座いました眞鍋さん。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽)5」カテゴリの記事
- 眞鍋さんお好み弁当はいかが、と「行きたい人応援団」(2022.03.14)
- 温泉よろしいなあと眞鍋さんの「応援団」(2022.02.21)
- 餡子の川ちゃん再びの「応援団」(2022.01.29)
- 竹輪やってたとは知らなんだ「行きたい人応援団」(2021.12.20)
- 眞鍋さんも買いました老舗の一品、と「行きたい人応援団」(2021.12.06)