驚いてばかりもいられない、と競馬BEAT
「さぁオッサン、今日はのっけから驚きやねぇ」
「飛鳥ステークスでまさかの9番人気」
「バイオスパークが勝ちはったねぇ」
「荒れましたな」
「そんなんバイオスパークに失礼やん、頑張ってはんのに」
「そ、そうでっけど、しかしビックリですわ」
「そういえば横山ルリカちゃん、先週はオッサンが馬券当てたんよ」
「エーッ!そ、それは・・・」
「絶句せんでもよろしいがな」
「それで顔が大きいんですか?」
「それはいつものことやねぇ」
「そうですね」
「あんたらええ加減にしいや」
「今日はルリカちゃんも当てはったみたいやねんけど」
「マメ馬券でスイマセン」
「なんでもええし当たったら言うてね」
「姐さん、ルリカはんはブリッコしてはる訳やおまへん」
「エーッ!私、そんな意地悪なこと言うてへんよ」
「そこ驚くとこでっか?」
とか何とかで杉崎美香りん姐さんの競馬BEAT。
シルクロードステークスはモズスーパーフレア先行。
押し切るかに見えたのだが飛ばし過ぎで息切れしたところを
後方待機だった一団がゴール直前でのどんでん返し。
トップゴールはアウィルアウェイだった。
これも十分ビックリのレースだったのだが
スタジオ絶句の驚きは根岸ステークス。
優勝候補筆頭、コパノキッキング
狙い通りのレース運びで余裕の勝利か、と思いきや
中段にいたモズアスコットが怒涛のスパート。
コパを抜き去り圧倒的勝ちっぷりを見せたのだった。
実績馬とはいえそれは芝での話。
ダート初挑戦でこれとは、いやはや恐れ入ったぜ。
「いや~モズアスコット強かったねぇ」
「それよりワイ、シルクロードの馬券当たったんですけど」
「あ、そう」
「エーッ!」
「また来週ーっ!」
| 固定リンク
「競馬」カテゴリの記事
- 予想外の正攻法は菊花賞、と競馬BEAT(2021.10.25)
- 馬も気力が大事、と競馬BEAT(2021.10.20)
- 舐めたらあかんオッサンパワー、と競馬BEAT(2021.10.11)
- 吉か凶か、思わぬ副反応もあっての競馬BEAT(2021.08.01)
- 相手にしなかったらいいとこ行った馬もいる、と競馬BEAT(2021.07.25)