絶滅危惧種の族を追えと金曜報道スペシャル
「テレビ大阪の駐車場に凄いものが」と
金曜報道スペシャルの眞鍋かをりさん。
世界一にもなったカスタムバイクなのだそうだが
銀ピカやおまへんか。んで御値段はいかほど?
〇億〇千万円の値が付いたことおまっけど、
売りまへんなぁと製作者。
全身の力を込めて「エーッ!」
と眞鍋さんとゲストの三船美佳さん。
「今からでも遅くないですよ」
だがしかし、バイク離れは進み
ツーリングに集うライダーもオッサンばかり。
0→100㎞/hに限って言えば
F1より速いスーパーバイクもある。
価格はF1マシンの数%程度。
勿論、ブレーキングやコーナリングには
高度な技術が要るし安全性のリスクも大きいが。
そんな冒険野郎は減ってるようだ。
眞鍋さん自身もかれこれ10年ほど乗ってない。
盗まれたことあったよね。
「昔と今の感覚が違うのは当然」としつつ
「今の感覚にフィットした形ではやっていけばいいな」
番組では絶滅危惧種になりつつある
暴走族を追って取材に走ったが・・・
中央環状線の吹田ー摂津間に毎晩出没してまっせ。
週末になると団体で走るのだが、やはり、
信号で止まってやんの。
うちのビルは信号横なのでやかましいったらありゃしない。
「暴走族も探しに行く時代になったんですねぇ」
と眞鍋さん。
安全性と合理性をこれからのキーワードとして挙げたが
シールド付き全天候バイクが既に海外で開発されている。
投資をしない日本企業はここでも負けてる。
家電のテレビCMもすっかり見なくなったなぁ・・・・。
株価吊り上げに浪費してる金を技術開発と人に使うよう
政策誘導しないとホントに沈没するよ?
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(情報・報道)5」カテゴリの記事
- 愛娘の為なら頑張る眞鍋さん(2021.12.19)
- 家族持ったら冒険は控えめに、と「カネオくん」(2021.10.28)
- 笑ってる場合じゃなかった眞鍋さんの「ガッテン!」(2021.09.12)
- ラッシーで骨太の人生を、とガッテン!(2021.04.03)
- 今さらな食材に秘密あり、と眞鍋さんの「ガッテン」(2020.11.04)