オモロイもんおまっせと海外からの旅行客向け大阪土産あれこれと金曜報道スペシャル
海外旅行は好きだけどお土産は買わない眞鍋かをりさん。
「買わないよ」って周囲にも宣言してるとか。
でも、カメラ近くないか?
何故井上ではなく井下なのか、
謎が深まるばかりの育美アナ、
顔がデカく見えるのは近いカメラとの距離のなせる技。
それは兎も角、増える外国人観光客は
ネット情報で意外なところに目をつける。
ちっぽけなメモ帳に1万円以上ってどーよと思ったら
使い切ったら、アレマ、清水寺やおまへんか。
よく考えついたな西淀川区のトライアードはん。
それではこれはどうだとユニクロ風の包装の、
中身はたった1枚の食パン。
これで300円ってこれまたどーよ。
パリでは日本式焼きそばパンが800円で、
特に高いとも思われていないから、
経済力のある先進国の人なら文句言わないだろうけど
所得が向上しているとはいえ
アジア諸国の人にとっては「何でやねん」かも。
試食の眞鍋さん、「とてもリッチな味がする」
これでマズかったら一揆勢が押しかけてきて
打ちこわしが始まるだろう。
「値段はそれほど高くなくてもその分野では高級
っていうのが贈り物としては最適」
と眞鍋さん「いい所を突いてる」
なぁるほどなぁ
さて、眞鍋さんが考えを改めたか否かは定かではない。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(情報・報道)5」カテゴリの記事
- 愛娘の為なら頑張る眞鍋さん(2021.12.19)
- 家族持ったら冒険は控えめに、と「カネオくん」(2021.10.28)
- 笑ってる場合じゃなかった眞鍋さんの「ガッテン!」(2021.09.12)
- ラッシーで骨太の人生を、とガッテン!(2021.04.03)
- 今さらな食材に秘密あり、と眞鍋さんの「ガッテン」(2020.11.04)