お年寄りに不足してるのは眞鍋さんの好きなものと「ガッテン!」
眞鍋かをりさん、すっかり常連出演者となった「ガッテン!」
相変わらず若々しいけど、
お年寄りに若々しくなっていただくには
「○○せんかい」のセリフが必要なのだとか。
「○○しなよ」とも「○○したらんかい」とも
地方によって言い方は様々だが
眞鍋さんとこの愛媛では「せんかい」というらしい
・・・ってことではなくて
○○はなんだといきなりの設問だ。
老いた父や母に言うことなのでと眞鍋さんの解答は「貯金」
「人生100年の時代ですからね」
おっしゃる通り、ええこと言わはりますわ、なのだが、
テーマがちょっと違うような・・・
何かを食えということらしい
ってことで
眞鍋さんの第二回答は「リバウンド」
食事制限とか気にせずモリモリ食べようという趣旨で、
これが当たらずとも遠からず。
問題は何を食すのか。
老人に不足しているのはアルブミンだっ!
と言われても「なにそれ」なのは
眞鍋さんならずとも一同の方々みな同じ。
ワシも何のこっちゃさっぱりやがな。
深まる疑問の中から導いた眞鍋さんの最終回答は
「もっと肉を食べろ」の大正解。
「元気なお年寄りは朝からステーキとかよく聞くから」
要するに蛋白質の不足が深刻なのだそう。
ということでスタジオには各種蛋白質の模型登場。
「猫が喜びそう」と眞鍋さん。
確かに猫じゃらしみたいのもある。
「お遊戯に出てきそう」ということでお隣の落語家さんに
こんなことやってみたりして。
とにかくお年寄りは肉を食べないらしい。
75歳以上くらいの皆さんかなぁ。
65歳くらいなら焼肉でもステーキ、カツ丼
何でも来いって人多いし。
「自分一人の為だとご飯なんでもいいやってなっちゃうし」
一人暮らしの方に多い傾向と聞いての眞鍋さん、
これはママ鍋さん的発言かな?
そして一日三食きっちり摂るのも大変だろうしと
「おやつにチーズ食べるとかどうでしょう」と
さすがチーズプロフェッショナル眞鍋さん。
おっしゃる通り、ええこと言わはりますわと
御出席の先生も太鼓判。
間食は年を取ってるからこそ大切なのだそうだ。
てなことでジビエ、ホルモン好き眞鍋さんの
クリーンヒットありの「ガッテン!」だった。
(最後の画像は番組とは関係ありません)
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(報道・情報4)」カテゴリの記事
- 歩かないのに行こうよってどーよの金曜報道スペシャル(2017.11.06)
- SNSも使いようだけど、と「ビビット」眞鍋さん(2017.11.04)
- 髪も心も豊かな眞鍋さんの金曜報道スペシャル(2017.10.28)
- 金曜は報道スペシャル、月曜は「行きたい人応援団」(2017.10.23)
- 成長すれど不変もあるか眞鍋さんの「ビビット」(2017.10.21)