眞鍋さんのひとり旅テク伝授の「アメトーク!」
さて、ネットでもそこそこ話題になってる
「アメトーク!」の眞鍋かをりさん。
一人旅芸人の括りでの出演だが、
芸人かいっ!
まぁいいけど。
30歳から一人旅を始めて20カ所以上行ったぜ。
最初はパリからラピュタ、じゃなくて
モン・サン=ミシェルだったね。
だが、グループ旅行派から変な質問が。
「ご飯どないしてんの?」って意味分からん。
仲間内でシェアし合ってワイワイなんて
グループ旅行でもやったことないぞ。
「感動を共有できない」ってなんじゃそら。
本気で感動したら言葉なんて出ないし
話しかけられたら返って邪魔だ。
「写真はどうする」ってあーた、
オッサンが自分の写真撮って何がオモロイねん。
後で眺めてにやにやするのか?キショいぞ。
でも眞鍋さんは芸能人で女性だし、
芸能人でなくても「写真見せて」とか言ってしまう。
先日も卒業式の袴姿(宝塚ではない)と
白無垢の花嫁衣裳姿(高台寺のイベント)
の写真を巫女さんに見せてもらったばかりだ。
眞鍋さんの場合は同じ旅行者で
「いいカメラを持ってる人」に頼む。
写真も上手いし、旅行者なので盗られることもない。
仲間がいたらもっと大胆なこともできるぞ
みたいな発言もあったけど、それって要するに
仲間とワイワイやるのが楽しいだけじゃないの?
それがグループ旅行の楽しさなので悪いとは言わないけど。
スケジュールが空いてる日に
空いてる便で行き先を決める
ある種1人ダーツの旅的眞鍋さん。
「三日あればどこでも行ける」
「ホンマに楽しいの?」
「めっちゃめちゃ楽しかった」
一人なので自分でスケジュール決められるし、
その気になればあれもこれもと
団体では不可能な日程を楽しむことだってできる。
確かにハワイの眞鍋さん、楽しそうだったなぁ・・・
アテネの日程を一日で切り上げて
サントリーニ島に行った話も出た。
このワイプの写真、貰った人は結構いるはず。
年賀状に使われてたし。
「世界中を飛び回っています」って書いてあったなぁ。
まぁハネムーンの聖地だったので
ホントに一人で泊まるのか?
と訝しがられたのは御愛嬌。
てなことで、ネットで話題のこの発言。
予算と価値観の合う友達ならいるだろうけど
スケジュールって項目が加わるとちと難しい。
「いつか行けるかなぁなんて思ってるとすぐ死にますよ」
これはホント。
行きたかったけど行けなかった場所が
当方にも山盛りある。
実は危ういことも全くなかった訳ではない眞鍋さん。
お蔭で裏ワザも覚えた。
でも愛(まな)ベイビーが生まれたから
弾丸旅行はしばらくお預け。
きっとママ鍋さんならではの新しい旅の楽しみを
近い将来、見付けてくれるだろう。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽4)」カテゴリの記事
- されど鯖の名店登場「行きたい人応援団」(2018.04.03)
- そうだったのかと糠漬け探訪「行きたい人応援団」(2018.03.22)
- 顎がずれてた眞鍋さんの「前と後」(2018.03.21)
- 極寒地ドクターに驚き眞鍋さんの「世界の村のどエライさん」(2018.02.20)
- それが出てこない「和風総本家」と眞鍋さん(2018.02.17)