治療の合間を縫ってつまらぬことを
30分おきに処置が必要な治療を実行しているので
テレビを視る余裕もない。
だが、よりましな方向には向かっている。
特に入浴の効果には目を見張る。
当方の場合、大掛かりな装置を用いた機械浴となるが、
当方のそれを担当してくれているのが巫女さん。
「イナバウアーッ!」(足が滑ってのけぞった)と
相変わらずにぎやかだが、観察力鋭く、
処置は常に完璧なので意外や頼りになる。
巫女さんシリーズは国家試験合格、正看護師として就職し
めでたしめでたしとなる予定だったのだが、
巫女さんは就職せず、神楽の道を究める決意をした。
看護師資格は一生ものだしいつでもできるが
巫女は若い内しか出来ない。
それもありの選択だろう。
短足とはいえ162cm45㎏による
神楽はそれなりに見栄えがするし。
「短足は余計ですわオッサン」
「イナバウアーッ!」
「なんでやねん!」
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 色々ありまして・・・(2021.08.09)
- 一難去ってまた・・・(2021.06.09)
- ブログ復活へあと一歩(2021.02.12)
- 倒れた(2019.10.21)
- 復旧作業中(2018.09.22)
「巫女さん」カテゴリの記事
- ありがとうミコリンナース(2019.05.25)
- 遅ればせながら年明け神事(2019.01.06)
- ゲリラになった巫女(2018.07.20)
- ちょっとサンカクな眞鍋さんの長女論(2018.07.09)
- 神か仏かそれとも鬼かオッサン顔(2018.07.08)