「世界ナゼそこ日本人」の眞鍋さん
先週は「世界ナゼそこ日本人」にも出ていた眞鍋かをりさん。
でも画像だけでい~だろう。
手抜きって訳でもなくて喋ったのはVIPだけだったし。
「初めて聞く国」というギニアビサウ。
当方も知らなんだ。
日食を知らずに大騒ぎ。
スタッフが説明すると、ほほうと感心する訳でもなく、
なんだ太陽が壊れたんじゃなかったのかと帰ってしまう。
教育レベルは知的好奇心にも影響を与えるのか。
こんな国だからピーナッツ栽培を教えても
できたできたと収穫を全部食っちまう。
それでもしぶとく教えていたらやがて花が咲き実を結ぶ。
でも、その時、指導した日本人は既に病に倒れ帰国していた。
あれから4年、既に84歳だが、
2年後には立てるようになる。
その時、再び現地に行くのだと意気軒高である。
見習いたいけど、見習えない(立てるようにはならない)。
平原綾香さんとのツーショットは珍しいので記念に。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽4)」カテゴリの記事
- されど鯖の名店登場「行きたい人応援団」(2018.04.03)
- そうだったのかと糠漬け探訪「行きたい人応援団」(2018.03.22)
- 顎がずれてた眞鍋さんの「前と後」(2018.03.21)
- 極寒地ドクターに驚き眞鍋さんの「世界の村のどエライさん」(2018.02.20)
- それが出てこない「和風総本家」と眞鍋さん(2018.02.17)