子供の好みも色々らしい
さて、玄関から神が入ってきた。
礼儀正しい神である。
「てっきり窓から入ってくると思うてたわ」
「6階やないですか」
「天からならそっちが近い」
「また『最強』とか『神』とか言うてはるでしょ」
最強と謳われる強靭な母親だが、
人によっては神、あるいは魔王とも呼ぶ。
「神の子は2歳になったんやったっけ」
「なりましたよ」
「相変わらず人生を語っとるん?」
「人生は語ってないけどオクラにはまってますわ」
「オクラ食うとるん?」
「好きなんですよねぇ」
「そのうち納豆喰いだすんちゃう?」
「納豆も好きですよ」
「えっ、2歳で納豆?」
「1歳の時から食べてますわ」
眞鍋かをりさんの愛(まな)ベイビーももうすぐ1歳だが、
そのうち納豆をモリモリ食べ出すのであろうか。
乳離れの暁が楽しみである。
他方、犬山紙子はんは座骨神経痛がきついらしい。
ケツが痛いからといってケツセキ(欠席)する訳にもいかず
金曜「ワンダー」の紙子はん。
妙薬はないものか。
ちなみに神は全く経験がないそうである。
やはり無敵だ。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- うめよ歩け何処までも(2022.01.23)
- 急いで見ないと眞鍋さんのシンポ画像(2021.12.06)
- 不覚!知らなかった眞鍋さん(2021.11.24)
- 終活に全集中?(2021.11.21)
- 眞鍋アートと散る花と(2020.12.23)
「犬山紙子」カテゴリの記事
- 犬山紙子はんの子育てアンケート(2018.06.19)
- できること考え中、犬山さん、眞鍋さんのキャンペーン(2018.06.11)
- 水曜にお引っ越しの「ワンダー」紙子はん(2016.10.05)
- か、髪子はんの紙・・・ではなくて(2016.09.17)
- それぞれのベストバランスと眞鍋さん『日経WOMAN』インタビュー(2016.09.10)