転居したら何やかや
さて引っ越しもひと段落・・・と思ったら、
背後でドサッという音と衝撃が。
何事かと見たら巫女さんが転がっていた。
「何しとんねん」
「足がね、コードに引っかかって『ヒーッ!』ってなってます」
「そろそろ歩くという人類の知恵を覚えた方がええで」
「そうね、つい走って・・・」
「大丈夫か?」
「だ、大丈夫です、ハハハ・・・ハァ~」
「何しに来たん?」
「新居のお祓いに」
「ええて、そんなん」
「ふっふっふ・・・こう見えて私には悪霊が見えるのです」
「貧乏神とか?」
「え、オッサンが?」
「こう見えてワシは筋金入りの貧乏神・・・って、何でやねん!」
「見たまんまですやん」
「放っとけ」
「ワッ!電灯がついた」
「神社にも電灯くらいあるやろ」
「伝統ある神社ですので」
「字が違う」
「でも全部リモコンってハイテクですやん」
「どんだけ旧式やねん」
「伝統が誇りですので」
「埃だらけやろ」
「そりゃあもう叩けばホコリが・・・ちゃいまんがな」
「自分とこの埃をお払いせぇよ」
「字が違いま」
「ワッ!暗くなった」
「トラックが夕陽を遮っただけや」
「あぁ高速道路を走ってるトラックですね」
「そういや近所にも神社があるけど何の神社か分からんな」
「屋根の(長いので略)で概ね分かりまっけどそれすらないと」
「祭られてる神さんは見えへんのかい」
「ウッ・・・そ、それは」
「悪霊しか見えんってどやねん」
「貧乏神は見えてまっせ」
「やかましいわ」
てなことで概ね引っ越しは終わった。
BSとCSはまだ視られないしネットも今はモバイルのみ。
いくつかの工事は残っているが三日以内に完了するだろう。
やれやれである。
| 固定リンク
「巫女さん」カテゴリの記事
- ありがとうミコリンナース(2019.05.25)
- 遅ればせながら年明け神事(2019.01.06)
- ゲリラになった巫女(2018.07.20)
- ちょっとサンカクな眞鍋さんの長女論(2018.07.09)
- 神か仏かそれとも鬼かオッサン顔(2018.07.08)