新番組のこともあって調べてみた2月度検索アクセス
眞鍋かをりさんが応援団の一員として加わることになる
「世界!ニッポン行きたい人応援団」
元になった「行きたい人グランプリ」関連の
当ブログへのアクセスを二月度で見てみると
やっぱりあるある。
放送は1月だったというのに
フランス人カルタ好きオロールさんに14票
じゃなくて14アクセス。
昨年8月放送のポーランド人
ユースティーナさんでさえ3件あった。
放送直後の昨年8月はベスト10入りしていたくらいだが根強い。
http://vq12bb31kn29.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/post-0d49.html
過去記事関係のアクセスでは
「逃走中」「戦闘中」がダントツに多く、
既に殿堂入りってことでカウントしていないくらいだが
このお二人、そこまではいかないまでも
過去記事アクセスとしてはかなりしぶとい方である。
一般人ってとこが何より別格だ。
でも実はこのお二人、初登場の回には選ばれなかった
いわば敗者復活的な立場。
それでも人気なのだから
もっと他の人にも来てもらおうぜとなるのも当然か。
間違いなくネタは山ほどある。
ついでって訳じゃないが2月度の
その他検索アクセスを見るとなんと1位は
二子玉川のおがくず酵素浴さくら。
いうまでもなく眞鍋さんの母君がやってるあそこで
眞鍋さんも時々利用してたとこ。
なんで急に検索が増えたのだろう?
川ちゃん(川田裕美さん)関連アクセスも伸び続けていて
とうとう2位になってしもうたがなしかし。
相変わらずの活躍ぶりだがそれもあってか
泉大津市のPR大使に就任した。
http://ameblo.jp/kawata--hiromi/entry-12133914288.html
大阪府じゃなくて泉州は泉大津ってとこがシブいぜ。
3位は競馬。
杉崎美香りん姐さんは来月には産休入りすると思うのだけど
どこで出産するのかな?
大分なら「競馬BEAT」は見られ・・・いや、
フジ系列はやってないんだっけ?
どっちにせよ姐さんが見られないなら
当ブログで留守中の中継をする所存。
まぁ忠実に再現することはないと思うけどね。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- うめよ歩け何処までも(2022.01.23)
- 急いで見ないと眞鍋さんのシンポ画像(2021.12.06)
- 不覚!知らなかった眞鍋さん(2021.11.24)
- 終活に全集中?(2021.11.21)
- 眞鍋アートと散る花と(2020.12.23)
「川田裕美」カテゴリの記事
- 川ちゃんもやってきた「行きたい人応援団」(2021.07.17)
- 引っ越し前に落穂ひろい(2016.08.23)
- 徒然に6月検索アクセス回顧(2016.07.21)
- 祝ってもらえたかな?うめ(2016.06.22)
- 検索アクセスと「応援団」と川ちゃん(2016.06.11)