元祖仮面ライダーもびっくり眞鍋さんの「和風総本家」
「和風総本家」の眞鍋かをりさんといえば
日本の凄い機械シリーズ。
何とめでたく11回目を数えたそうな。
お腹の大きい眞鍋さん、
正座は辛かったんじゃないかと思うけど、
勿論、そんな様子は見せない
(実は堀こたつ式かもしれないけど)。
例によって当たりっこなさそうなクイズもあって、
でも真面目に考える眞鍋さん。
釧路といえばホタテ、
「おいしかったし」
でも答えはウニの殻剥き器って、当たらずとも遠からず。
惜しい!
でも眞鍋さん、この当たりっこないクイズ、
いつも結構当てている。
てなことで「新潟」で何か閃いたらしい眞鍋さん。
「この季節」もヒントになったか
「枝豆の収穫&脱穀機」見事正解。
新潟って枝豆の作付け面積日本一だったのか。
知らなんだぞい。
さて、このシリーズで主役を張るのは
お馴染み元祖仮面ライダー藤岡先輩だが、
思いつかないんだったらもうよろしい。
他の人の解答を見てコレってのを選びましょう
なあんて特別ルール発動。
眞鍋さんの解答「ファスナー」に心動かされながらも
同一解答二名の数に押されて他のを選択。
それでいいのか仮面ライダー。
と思ったら
眞鍋さん唯一人正解!
そもそものヒントが「藤岡先輩が今日使っている」。
隣の眞鍋さん、先輩をじっと眺め
ファスナーだらけのベストを着てることに着目、
導き出した答えだったのだが、当の藤岡先輩
「びっくりしたなぁ」って、なんでやねん。
妊婦になっても頭脳の冴えは変わらない眞鍋さんだ。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽4)」カテゴリの記事
- されど鯖の名店登場「行きたい人応援団」(2018.04.03)
- そうだったのかと糠漬け探訪「行きたい人応援団」(2018.03.22)
- 顎がずれてた眞鍋さんの「前と後」(2018.03.21)
- 極寒地ドクターに驚き眞鍋さんの「世界の村のどエライさん」(2018.02.20)
- それが出てこない「和風総本家」と眞鍋さん(2018.02.17)