次週はナンチャラゆうことで美香りん姐さん再始動
「姐さん、何食うてまんねん」
「ふーちゃんやね」
「誰でんねん、それ」
「誰って、人は食べられへん」
てな会話はなかったが、杉崎美香りん姐さん、
「ケンミンSHOW」でフーチャンプルを食べるの図。
フ-とは麩のこと。
悔しいことに食ったことない。
豆腐、ゴーヤ、ソーメン、他は「〇と〇とホニャララ」
「ホニャララってなんやねん」
「何があんねん」
「せやな、〇と△ナンチャラ」
「ほなそのナンチャラ入れて」
て感じのいい加減な注文をしてたが、
麩てのは盲点だったぜ。
美香りん姐さんの弁によると、
予想と違い物足りないどころか結構「腹に溜まる」
しかし「ナンチャラ」とはこれ如何にの話題に諸説あれこれ。
「横文字が苦手」
「横文字をすらすら言うとイキッてるみたい」
まぁ要するに、二つ三つ先を読んで
落ちをつけやすい方向に会話を持っていこうする本能であろう。
しかし、そこは優しい美香りん姐さん。
カッコつけるのを照れる大阪人はカワイイ
いやぁ姐さんの包容力溢れる笑顔、癒されますなぁ~。
「ということで来週はナンチャラステークスやね」
「セントウルステークスですわ姐さん」
「ゲストはナンチャラハットさんやろか」
「それ、シャンプー」
「ウチらも頑張らなあかんね、ナンチャラさん」
「えっ!それだけ?・・・はまり過ぎですわ姐さん」
「それもそやねモアイ鬼太郎さん」
「おおきにフルネームで言うていただ・・・ちゃいまんがな」
てなことで次週から姐さんの「競馬BEAT」スタートだ。
| 固定リンク
「競馬」カテゴリの記事
- 予想外の正攻法は菊花賞、と競馬BEAT(2021.10.25)
- 馬も気力が大事、と競馬BEAT(2021.10.20)
- 舐めたらあかんオッサンパワー、と競馬BEAT(2021.10.11)
- 吉か凶か、思わぬ副反応もあっての競馬BEAT(2021.08.01)
- 相手にしなかったらいいとこ行った馬もいる、と競馬BEAT(2021.07.25)