笑いで収めたさすがの眞鍋さん「マネー」最終回通常版
さて先週の「たかじんNOマネー」通常版の最終回
知らぬが仏の黒田はん、
「眞鍋ちゃんもそろそろ結婚せな」
なんて言うもんだから
「いや実は」とはまだ言えなかった眞鍋さん
かんらからの高笑い。
いつもとちょっと違う笑い、と分かるのは
その後の経緯を知っているからだろう。
「そやったんか」と黒田はん、切歯扼腕したかも。
そんな話題になったのも
勝間和代さんの提言があったから
「強者の論理だ」とお怒りの須田慎一郎さん。
「自立できる経済力」なんて
手に入れたくても手に入らないことが多いから
上手くいかないのだ。
「嫌いなんですか?」「大嫌い!」
番組の性格によってリップサービスする須田さんだが、
本音のとこはそうだろう。
岸博幸さんとも合わないはずだが、
その岸さん、細君が40過ぎてから子をもうけたそうで
「全然、問題ない」
「でも、それは人によりますよ」と眞鍋さん。
「(30代でないと)ダメな人もいるし」
ふむふむ
結局、勝間提言を認定したのは眞鍋さん唯一人。
「理屈はその通りだけど、その通りにならないのが人生」
と、まぁ但し書き付きの賛成だ・・・・っていうか何と言うか
実践してもうたがな眞鍋さん、
但し書き抜きで。
てなことで、いやぁ~4年半、
一度も休まず番組を支えた唯一の出演者、眞鍋さん、
振り返ってみてどーですか
「歳とったなぁ」って
そこかいっ!
結局、一番笑いが多く、番組を柔らかく
明るくしてたのは眞鍋さんだったと思う。
ホント、お疲れ様でした。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽4)」カテゴリの記事
- されど鯖の名店登場「行きたい人応援団」(2018.04.03)
- そうだったのかと糠漬け探訪「行きたい人応援団」(2018.03.22)
- 顎がずれてた眞鍋さんの「前と後」(2018.03.21)
- 極寒地ドクターに驚き眞鍋さんの「世界の村のどエライさん」(2018.02.20)
- それが出てこない「和風総本家」と眞鍋さん(2018.02.17)