ジャンピング眞鍋さんのおいしいお好みレストラン
楽しそうな眞鍋かをりさんは「発見!おいしいレストラン」
ロボコップ親方と閉店ガラガラさんと一緒。
となったらボケるしかない。
ってことで
親方がドンとピンポン押したらぴょんと跳ねる
古典派漫画リアクション。
狙っとったやろ、と
ツッコミもありましての御挨拶。
キャベツの語源となったカプートってどんな意味
というクイズだったのだが、
「みんなが持ってる」というヒントに
「多額の借金」と閉店ガラガラさん。
「持ってない」と眞鍋さん、ツッコミも入れて
閉店ガラガラさん、意外や受けた。
スベリ芸封印?
だからって訳でもないだろうけど
スタジオに登場したお好み焼き名人も
ワシにもボケさせろ的雰囲気。
お好み焼きをふんわり仕上げるには?
「ベーキングパウダー入れるのも手ですな」
どれくらい?
「箱に書いてまっしゃろ」
エーッ!
それを知り目にロボコップ親方大活躍。
閉店ガラガラさんがボケる前に正解出してしまったり。
だからって訳でもないだろうけどお好み名人
フライパンで焼くコツは?
「ホットプレート使いなはれ」
いやだから、フライパンでは?
「弱火でじっくり焼くことでんな」
先に言えよ
まぁしかし、親方のお蔭で特選食材
ジンドウイカの醤油バター焼きにありついた眞鍋さん。
「イカの旨味が凄い濃い!」
イカ食ってもいつ飲み込んでいいか分からない
と言ってたこともあるけど、何時飲み込んだのかな?
↑の豆板醤マヨネーズソースは
美味そうだったのでメモしておこう。
お好み名人がボケずに焼き上げたお好みと
このマヨソース、ホントに美味かったみたいで
一口食べた眞鍋さん、再びぴょんとひと跳ね。
飛び上がるほど美味いってことでしょう。
お好みに焼くからお好み焼き。
自分で焼いたのが一番旨いとか思ったりしているが、
マヨソースは真似してみるかな。
飛び跳ねるかどうかは分からないが。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽4)」カテゴリの記事
- されど鯖の名店登場「行きたい人応援団」(2018.04.03)
- そうだったのかと糠漬け探訪「行きたい人応援団」(2018.03.22)
- 顎がずれてた眞鍋さんの「前と後」(2018.03.21)
- 極寒地ドクターに驚き眞鍋さんの「世界の村のどエライさん」(2018.02.20)
- それが出てこない「和風総本家」と眞鍋さん(2018.02.17)
コメント