失敗から学べと眞鍋さん、「しくじり先生」の生徒に
眞鍋かをりさんも面白いよといっていた「しくじり先生」
先生としてやってきたのはアララのサッカー前園先生。
ってことで
「しくじりたての先生」って眞鍋さん、手荒い歓迎。
一緒に「メガスポ!」やってたしね。
なので先生も負けじと一言
でも眞鍋さん、
先生が逮捕された時はやっぱショックだったらしい。
その時の映像が流れると「悲しかった~」。
しかし先生、そもそもがビール一杯でダウンしてたって、
それ下戸ではないか。
「それ、全然(体質が)合ってないじゃないですか」と眞鍋さん。
でも、田園地帯から大都会に出ると負けてはならぬと
背伸びしてチャラくなってしまうのだと先生。
これが「バネ園の法則」・・・なんじゃそりゃ。
本業の方も当初は調子よく、
うまいことJリーグなども発足して
周りもバネ園だらけと眞鍋さんのツッコミ。
ますます負けてられん。
でも、カッコ良くても結局、
ワールドカップには出られなかったしね。
見てくれを気にしてる場合だったのかどうなのか。
その前に登場したDaiGo先生も言っていた。
自分を正しく見つめる為には
何も期待せず何も望まないことじゃと、
色即是空也
メンタリストでも自分のメンタルは計り難い。
若いんだから欲はあって当たり前。
どう乗り越えてゆくかだ。
ってことでホリエモン先生と同じことを言う。
自分の弱さを時には見せる。
そしたら周りが味方になってくれるよ。
「背伸びするな」って前園先生とも通じる。
そもそも強い自分を見せたくてもなかったりする。
そん時はその時、そのままでええやん
と、般若心経は説いている。
なんてね。
でもこの番組、
これから誰がどんな失敗談を披露するんだろね。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽3)」カテゴリの記事
- 女性議員は大変だぁっと「マネー」女性議員SP(2015.04.25)
- 日本も凄いが世界も凄いセカホン(2015.04.23)
- 失敗から学べと眞鍋さん、「しくじり先生」の生徒に(2015.04.21)
- のんびりも楽しむ眞鍋さんのニッポン行きたい人グランプリ(2015.04.20)
- 空の豪華旅行も経験あり眞鍋さんの「マネー」航空業界SP(2015.04.18)
コメント