第一回質問王は人柄王の眞鍋さん
さて、設定された解答を引き出したら勝ちだの「質問王」
本音を引き出せとか白状させろというだけではなく
解が限定されているのもあるので難易度高い。
質問といえばと眞鍋かをりさん
「政治家に質問することもあって」
というのは「マネー」のことだろうけど
「イラつかせた」ことがある?
元防衛大臣かな?
それはともかく、最初の相手は幼稚園児。
言わせる言葉は「お金」。
ガキに金とは夢がないぜってことで皆さん苦戦。
でも、眞鍋さんが現れるとガキども
たちまち良い子になって集まってくる。
「あーゆー反応かぁ」とモニター見ながら他の芸人参加者。
「ワシにはいっこも寄ってけぇへんかった」
しかし、「一人だけ」とターゲットを絞っても、
他の良い子もついてきてしまう。
女の子に見られて焦ったかターゲット男子、
「金や」とは答えず、残念!
他方、シャンプーハット小出水さん、
「一人だけ挙手する質問」に「実は親爺がゴリラ」
ってのは、いかに大阪とはいえ
幼稚園児には難易度が高かったか。
「うちのオトンはオッサン」だったら・・・いや・・・
四、五人が挙手してしまうから駄目か。
「うちのオトン、オッサンやで」
「うちのオトンなんかめっちゃオッサンや」
「ゴリラちゃうんか」
「いや、そこまでいけへん。似とるけど」
なんてね
しかし、第二ステージのお相手はキャバクラ嬢。
ここでも眞鍋さんが登場すると「わあっ」って反応
「顔小さ~い」
いや実は、一度夜の仕事もしてみたかったというと
そら絶対売れまっせの太鼓判。
さぁいくぞの質問は
「めっちゃ急いだら何分でメイク仕上げる?」
これに狙い通り「15分」とドンピシャ回答。
「当たるとめっちゃ気持ちいいっすよ」と眞鍋さん先制。
しかし、質問を考えるだけで
質問者が違う第三ステージは惜しくも敗退。
やっぱ引き出す力がなきゃねと
第四ステージは立ち飲み居酒屋への乱入。
同点で並ぶ芸人さん、何を質問しても
「知らん」「ないない」しか答えてもらえず完敗。
そこで眞鍋さん、大阪のオバハンに的を絞って
あっという間にお友達。
「母親が連帯保証人になってねぇ」
初対面の人にそこまで言いますかの打ち開け話。
モニターを見ていた芸人衆があっと驚く話も飛び出して
眞鍋さんの勝利確定。
不正解ではあったけど
「トップになる為に必要なことは」と質問し、
「人間性」と
素晴らし過ぎる解答をキャバ嬢から引き出した眞鍋さん。
先日の「ダレトク!?」でも今回の「質問王」でも
眞鍋さんの人柄に感心する声がちょくちょく漏れる。
ということで第一回質問王は
人柄王の眞鍋さんに決定!
但し、他の出演者の皆さんが
悪人だった訳ではないのであしからず。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽3)」カテゴリの記事
- 女性議員は大変だぁっと「マネー」女性議員SP(2015.04.25)
- 日本も凄いが世界も凄いセカホン(2015.04.23)
- 失敗から学べと眞鍋さん、「しくじり先生」の生徒に(2015.04.21)
- のんびりも楽しむ眞鍋さんのニッポン行きたい人グランプリ(2015.04.20)
- 空の豪華旅行も経験あり眞鍋さんの「マネー」航空業界SP(2015.04.18)
コメント