面目あってアレコレの眞鍋さん
今週はあと二本、眞鍋かをりさんの出演番組があった。
一つは無茶苦茶な仮説を検証する「水曜ダウンタウン」。
一発目の仮説は携帯の予想変換で「す」を打つと
「すみません」が出る・・・出ないけどな。
と思ったら、例えばコレと持ち出されたのが
グルメ情報で売ってる芸人さんのだったので
眞鍋さんの予想変換は「寿司」。
でも一応、「すみません」もあった。
うぅむ・・・サラリーマン経験のある人は
会話では「すいません」も使うけど、文では
「申し訳ございません」とか「恐れ入ります」
「堪忍だっせ」を優先するのではないか。
(最後のは違うか)
しかし、一番印象に残っているのは昨夏、
眞鍋さんがTwitterで使った
「めんぼくない」
「武士か」と思わず突っ込んだけど、
今でも思い出すと笑ってしまうので
どこかで使ってやろうと企んでいる。
もういっちょは「所さんのそこんトコロ」
しかしまぁなんと言いますか、
ロケが得意のテレ東だけあって
スタジオに振られる時間が短く、
一人一コメントもする余地がない。
ま、そんなのありかな。
「めんぼくない」ってことではないからね。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽3)」カテゴリの記事
- 女性議員は大変だぁっと「マネー」女性議員SP(2015.04.25)
- 日本も凄いが世界も凄いセカホン(2015.04.23)
- 失敗から学べと眞鍋さん、「しくじり先生」の生徒に(2015.04.21)
- のんびりも楽しむ眞鍋さんのニッポン行きたい人グランプリ(2015.04.20)
- 空の豪華旅行も経験あり眞鍋さんの「マネー」航空業界SP(2015.04.18)
コメント