実は太りやすい体質だったらしい眞鍋さんのゴールデンラジオ
「えぇなんてんだ、ワコール?」
「ワコールは下着屋さんです」
冷静な眞鍋かをりさん。京都の会社どすなぁ。
「あ、ローソン!」って大竹まこと翁、
間違えるかその二つ。
で、眞鍋さんの今回のポーズは何なのか。
もしやこれが寒さ対策100デニールのタイツだアピールか。
「女神ビジュアル」のお蔭で何とかデニールの意味は覚えてるぞ。
最近お笑い系にベクトルが伸びている眞鍋さんだ。
さいとうたかおって名前が出てきたのでゴルゴ13かと思ったら
なんだアベノミクスの話か。
派遣法改正はデフレ圧力。
他方でインフレ政策するから
将来がますます不安になるのは当たり前。
グローバル化と国民経済の矛盾は、
この路線でいけばますます大きくなる。
自民党内の反対派はどうするのかなぁ。
湯浅誠さんの言ってた所沢市の話はよく知らんのだが
ワシがエアコンつかっとらんのだから
学校にもつけんでいいみたいな、
まぁそれだけじゃないんだろうけど、最近、こういうの多いね。
個人的責任と社会的責任の区別がつかない。
社会的責任を個人に転嫁したり、
逆に地位を得ると個人=社会になったり。
そんな中、新婚の犬山紙子さんは
断固として夫婦共同責任を断行・・・してるのか?
ひも時代の大竹翁は犬山さんの夫君よりもっとマメだったらしいが
そんなことより、デブ予防に肥満遺伝子検査を受けたそうな。
眞鍋さんも受けたらしい。
眞鍋さんは脂肪と糖質が燃焼しにくい体質で
犬山さんは脂肪燃焼だけに問題あり。
でも眞鍋さんの方が痩せているのは何故だ。
「ストイックになれるかどうかだけの話だろう」
大竹翁のズバリ一言。
炭水化物は大丈夫だからといって
ラーメンライスとかパスタにパンとか
バクバク食わないことだね。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- うめよ歩け何処までも(2022.01.23)
- 急いで見ないと眞鍋さんのシンポ画像(2021.12.06)
- 不覚!知らなかった眞鍋さん(2021.11.24)
- 終活に全集中?(2021.11.21)
- 眞鍋アートと散る花と(2020.12.23)
コメント