おっしゃる通りの「ナゼそこ」眞鍋さん
ちょいと日が経ったけど
「世界ナゼそこ日本人」の眞鍋かをりさん。
なんたって杉崎美香りん姐さんの番組だし放置はできん。
今回はマーシャル諸島とケニアに暮らすオッサン二人。
毎回ギャグを飛ばす眞鍋さんだけど
「謎のウガンダ人」に続く今回は、
マーシャル諸島で売れてるギザギザの丸い金具。
これを「お仕置きするのかな」と眞鍋さん。
「危ねーよ」「拷問ではないか」と皆さん、
早速のツッコミありがとうございます。
大日本帝国海軍の根拠地があったので
古老が日本語喋れるのは分かるとして、
ガキどもまで「バカヤロー」とはなんだ。
さりとて「なめとったら承知せんど!」と
激怒する訳にもいかないが。
マーシャルではサンヨー食品のサッポロ一番が大人気。
ケニアでは日清製粉が現地専用商品を開発して販売中。
汁なしのコレがかなり旨そう。
日本でも売ってくれないかな。
それはともかく、ケニアの60歳翁、児童養護施設と言いつつ
学校から職業訓練校、さらには職場まで作ってしまった。
物腰も語り口もやってることも全てが優しさの塊。
そりゃ営業職は向いてないわ。
「自分に正直に生きて幸せになってるのがいい」
おっしゃる通りの眞鍋さん。
有り余る優しさを惜しみなく与えることで
いつしか幸せが向こうからやってくる。
59歳で初婚、初孫じゃ…なくて子供とはね。
こーゆーのを見ると、やっぱり神様っているのかも、
なんて思ってしまう。
優しさのキャパシティーが余程大きくないとできない。
当方には無理だなぁ・・・・
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽3)」カテゴリの記事
- 女性議員は大変だぁっと「マネー」女性議員SP(2015.04.25)
- 日本も凄いが世界も凄いセカホン(2015.04.23)
- 失敗から学べと眞鍋さん、「しくじり先生」の生徒に(2015.04.21)
- のんびりも楽しむ眞鍋さんのニッポン行きたい人グランプリ(2015.04.20)
- 空の豪華旅行も経験あり眞鍋さんの「マネー」航空業界SP(2015.04.18)
コメント