「世界」色々眞鍋さんのアレやこれ
「世界を一人で歩いてみた」眞鍋かをりさん
ってことで「世界」と銘打った番組への出演が多い。
この一週間でも「世界の日本人妻は見た!」と
セカホン=世界行ってみたらこんなトコ。
パリの日本人妻がパン屋のオーナーで、
なんとクロワッサンの評価が高いって
おぉというかヘーッというか、
クロワッサンが好きなオッサンには羨ましい限り。
冷凍との違いを画像で示されたので、
あっ、あそこのは冷凍だったのかとバレてしまった
って店は多かろう、
っていうか当方にも思い当たる店が・・・・
教えてもらった製法で再現したのを試食した眞鍋さん、
「層がはっきり分かる!」
ソウなのか。
映像で見る程層が細かいの、残念ながら食ったことがない。
メゾン・ランドゥメンヌ、来年三月東京店オープンだって。
そっちがパリならこっちはイタリアだとセカホンは長靴縦断。
5世紀のローマ帝国崩壊以来
19世紀の統一までバラバラだったせいか
あまり他の地方のことよく言わない印象がある。
日本在住イタリア人が四人集まっても
「そんなのやらねーよ」「やるよ」「お前んとこだけだ」
「田舎だし」「なんだとぉっ!」みたいになって、
結局意見が一致したのは
「日本のたらこスパは美味い」
だけだった記憶が・・・・
なので眞鍋さんも「北とか南とか街によって全然違う」
という点に着目。
「縦断して行ってみたい」
チーズとか酪農関係は北の方が盛んだと思うけど
そんなこと先刻承知だね。
では和風の酒のつまみはどうだと番組の試み。
ワインは日本酒にない酸味があるので
生臭みが残るものは合わないと思うけど・・・
こっこれはっ!と眞鍋さんがイチ推ししたのは紫蘇巻き。
なんじゃそら。
味噌に胡麻、砂糖、唐辛子と小麦粉少々・・・
味噌ラーメンに七味たっぷりの当方、
なんとなく分かるような分からないような。
しかしこれが大正解で「やったーっ」と眞鍋さん、
味覚が鍛えられてるとこ、ちょっと証明したかも。
きっと世界でも通用するでしょう。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽3)」カテゴリの記事
- 女性議員は大変だぁっと「マネー」女性議員SP(2015.04.25)
- 日本も凄いが世界も凄いセカホン(2015.04.23)
- 失敗から学べと眞鍋さん、「しくじり先生」の生徒に(2015.04.21)
- のんびりも楽しむ眞鍋さんのニッポン行きたい人グランプリ(2015.04.20)
- 空の豪華旅行も経験あり眞鍋さんの「マネー」航空業界SP(2015.04.18)
コメント