世界遺産をかじってみた眞鍋さん
今週のセカホン=「世界行ってみたらこんなトコ」は色々特別篇。
扉の向こうに何がある?って
オッサンが汗かきながら焼き鳥焼いてたら面白いが
そんなこたぁない。
世界遺産第一号というポーランドはヴィエリチカ岩塩抗。
観光客も入れないその最深部に潜入し、
扉の向こうにあったのは、岩塩のクリスタル結晶。
オーッて感じで終わるのかと思いきや、
なんとその結晶を持って帰ってきてしまった。
かっぱらってきた訳じゃないってことで
ここは安心して手に取る眞鍋かをりさん。
塩とは思えませんねぇ、ホントに石みたい。
論より証拠、舐めてみなはれということで
ほんじゃまぁ遠慮なく、と眞鍋さんがぶり。
世界遺産をかじるってのもそうそうあることじゃなし。
なのに周囲は大騒ぎ。
なんで?っておとぼけフェイスの眞鍋さんだけど
「舐めろとは言ったけど・・・」
「おばさんがかりんとうかじってるみたい」
誰がオバハンやねん!
とは言わない眞鍋さん。
気を取り直してぺろりとひと舐めしてみたら
「しょっぱい」
やはりクリスタルでも塩は塩だった。
甘かったら塩じゃないしね。
ところで、ここ数日来
腰というか背中が痛くて座っていられず
テレビもまともに見られなかった当方だが、
「もしかしたら」と思い立ち、胃薬を飲んだら直った。
経験則も馬鹿にしたものではない。
何事も実践、経験則積み上げ型の眞鍋さん。
シャンパン2本で翌日残るというから
必ずしも大酒呑みという訳ではないが
お友達、犬山紙子さんとは何本空けたのでしょうか?
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽3)」カテゴリの記事
- 女性議員は大変だぁっと「マネー」女性議員SP(2015.04.25)
- 日本も凄いが世界も凄いセカホン(2015.04.23)
- 失敗から学べと眞鍋さん、「しくじり先生」の生徒に(2015.04.21)
- のんびりも楽しむ眞鍋さんのニッポン行きたい人グランプリ(2015.04.20)
- 空の豪華旅行も経験あり眞鍋さんの「マネー」航空業界SP(2015.04.18)
コメント