成人だけど出馬はしない眞鍋さんのゴールデンラジオ
さて年末駆け込み総選挙ということで、
またぞろ出馬の噂が立つのではと
戦々恐々眞鍋かをりさん
「それだけは止めて」
「出ちゃえ!」と無責任な大竹まこと翁だが
「ほな出ますわ」と言ったが最後、
TVに出られなくなる。
「大竹まこと ゴールデンラジオ」だって
同じじゃないかな、大竹翁。
てなことで、これが出ませんポーズか眞鍋さん。
妖怪・一反木綿の真似のようにも見えるが
日本舞踊にも見えたりして。
で、深澤真紀さんが成人年齢の
20歳から18歳への引き下げに触れていたけど
そうなると選挙権も18からということになる。
18なんてまだガキだぜ、とは言うものの、
さりとて20歳までに
大人になる為の訓練をする訳でもないと深澤さん。
二十歳だ!選挙権だ、と思ったら
住民票がまだ実家にあったなんてこともあると眞鍋さん。
なんで二十歳が成人ってことになったのか?
徴兵制度の為か、とも思ったが、確かに1943年、
兵隊が足りなくなって19歳に年齢を下げるまでは
20歳ではあったものの、同じ時期、
英、仏、独などは徴兵も18歳からだった。
よう分からん。
お前らももうすぐ成人だ。
選挙に行かねばならないのだからよく勉強しとけ
と高校で我が国の選挙制度や政治の仕組みなど
(公平に)教えといた方がいいかもね。
18歳でも新歓コンパなどでどうせ酒飲むんだから。
石鹸箱とタオルで泡吹いて、
と大竹翁が熱弁していたのに
「全く想像できない」と眞鍋さん。
当方、全く右に同じで何のことやら
面目ない(武士か)。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- うめよ歩け何処までも(2022.01.23)
- 急いで見ないと眞鍋さんのシンポ画像(2021.12.06)
- 不覚!知らなかった眞鍋さん(2021.11.24)
- 終活に全集中?(2021.11.21)
- 眞鍋アートと散る花と(2020.12.23)
コメント