美マッチョ眞鍋さんは『週刊現代』にも、のゴールデンラジオ
「何やってんだ眞鍋」って大竹まこと翁もびっくりの
眞鍋かをりさん美マッチョフォト。
何をおっしゃる翁さん、
「FRaU」での未公開ショットが「週刊現代」に載ってるんだぞ
こちらの方は5ペ-ジ。
当方、既に現物を入手しているが、
店頭にある間は見せないよってことで
今日のところはこんなとこ。
「大竹まことゴールデンラジオ」では、
眞鍋さんの変化をかねてより察知していた大竹翁、
「研ぎ澄まされてきたね」と感心。
「ソフィアローレンみたいだ」とは、当方も感じたところだが、
眞鍋さんによるとかなり違ったメイクだったらしい。
「体づくりは頑張ったら頑張った分だけ結果が出る」
という眞鍋さん、「もうちょっと筋肉つけようかな」と
昨日は久しぶりにゴールドジムに出向いたそうな。
「進化します!」とやるぞ宣言。
でもまぁ、今日のところは愛媛の太秋柿。
眞鍋さんの差し入れらしいけどね。
被災地釜石に行ってきた湯浅誠さん。
仮設住宅からの引っ越しも始まり、仮設集約化の為
仮設から仮設への引っ越しを強いられる被災者もいるとか。
阪神淡路の震災でも三年目に孤独死が増えたという。
何のスキルがなくてもできることはある
とボランティアの協力を求めていた。
若くて元気な人ばかりじゃないからね。
老後にあんな災難に出くわして
気力体力、保つのは難しかろう。
深澤真紀さん、今回は男女共同参画の話だが、
この話題、聞くたびに思うのは
ま~だそんなことやってるのかってこと。
30年前からちっとも進歩してない。
1950年代から80年代の30年間は
もっとドラスティックな変化があったはずだ。
この停滞はなんだ?
どこで、何故止まったのか?
ちょっと考えるべきところかもしれないね。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- うめよ歩け何処までも(2022.01.23)
- 急いで見ないと眞鍋さんのシンポ画像(2021.12.06)
- 不覚!知らなかった眞鍋さん(2021.11.24)
- 終活に全集中?(2021.11.21)
- 眞鍋アートと散る花と(2020.12.23)
コメント