ストイックがテーマな眞鍋さんのゴールデンラジオ
ふむふむ、眞鍋かをりさんは毎朝6㎞走っているとな
そうかそうか・・・ン?6㎞?6000メ-トルか。
当たり前だって話だが、
恥ずかしながら当方、この距離を走り続けた記憶がない。
中高時代、3000mなら結構得意ではあったけど、
陸上部ではないので、達成感を感じる速度で走ると
翌日、軽い筋肉痛を感じたものだ。
だもんで毎朝6kmって、想像がつかない。
そのせいか表情もキリッとしている眞鍋さん。
戦闘態勢なのかボトムは迷彩風。
本物の迷彩服は今はデジタル化されていて、
デジタル画面を拡大したみたいな
角ばったブロックの集合体なので迷彩「風」。
どうでもいいけど。
てなことでの「大竹まことゴールデンラジオ」
眞鍋さんのこの夏のテーマは「ストイック」
「生活習慣見直し中」なのだとか。
34歳の今こそやらねば手遅れだ!
決意は固い。
マクロビもその一環なのか。
晩飯を腹いっぱい食う為に朝昼は軽く
っていう太らんが為みたいな生活習慣も止めるのだろうか?
でも、鮪より秋刀魚、霜降り牛肉よりホルモン、
「高級牛肉は腹より先に胸がいっぱいになる」
「安いのが好き」なので、苦行っていうより楽しんでるのかも。
「今夜比べてみました」で再教習受けてた車の運転も
カーシェアリングで進行中のようだが・・・・
サイドミラーの操作スイッチの場所は覚えたかな?
国際免許を取得したら海外での行動半径が広がるかも。
ちなみに眞鍋さん、9月15日に
東京晴海の客船ターミナルで開かれる
「旅祭り2014」にゲスト出演するそうな。
http://response.jp/article/2014/08/13/229899.html
前売り5800円って結構なお値段だが、
世界の御当地料理が食べられたりと中身は濃そうだ。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- うめよ歩け何処までも(2022.01.23)
- 急いで見ないと眞鍋さんのシンポ画像(2021.12.06)
- 不覚!知らなかった眞鍋さん(2021.11.24)
- 終活に全集中?(2021.11.21)
- 眞鍋アートと散る花と(2020.12.23)
コメント