ランニングも始めたらしい眞鍋さんのゴールデンラジオ
眞鍋かをりさん、踊ってるのかと思ったら
それって得意の高速コマネチではないか
なんて眞鍋監督動画があっての
「大竹まこと ゴールデンラジオ」
眞鍋さんの右隣、大竹翁の向かって右
におられるのは歌手の河村右さん。
そういえば、交差点を右折しようとして
バイクと接触事故を起こした爺さん芸人がいたな。
右には気をつけよう。
大竹の翁も血糖値が右肩上がりなのか
この数値は何だと医師にボロカス言われたらしい。
眞鍋さんも右に同じ・・・な訳ないが、
体脂肪率が上がり気味・・・元が低過ぎると思うが
とにかく、これはいかんと決意して
5kmほどのランニングトレを始めたらしい。
クラヴ マガ格闘訓練だけでもたいがいでっせ
とは思うものの、楽な道は歩まぬあべま精神
今日はもうひと押し追い込むぞ!と6㎞走り、
その為に持参していた150円で水分補給
と思ったら、足元見やがった自販機めは160円也。
150円以内で買えるのが汁粉だけってどーゆーこっちゃ!
もしかして・・・右回りに走ったせいか?
それはともかく暴れそうになった眞鍋さんだが、
何とか120円也の小ボトルを発見、ことなきを得たという。
だが、あまり具体的に言わない方が良さそうなその場所、
大竹翁がボーッとする場所でもあるそうな。
右に同じで眞鍋さんもボー・・・とする事はなさそう。
ゲストのジャーナリスト・神保哲生さんは
先週に引き続き集団的自衛権の話。
「専守防衛の変更」という言い方は確かにそうかもしれない。
周辺事態法や日米安保の枠外、
攻撃されてるのが我が国でない場合のことなのだから。
日本に憲法裁判所はないので
違憲かどうかだけを裁くことはできない
という話に眞鍋さん「へ~」。
「違憲だから従えない」とか施行後の理由付けがいるらしい。
まぁ最高裁判事は内閣が決めるので
そこんとこどうでしょうではあるけど。
世論調査の電話がかかってきて
「安倍内閣を支持しますか」に「しない」
と答えた途端に電話を切られたなんてホントの話があるくらいで
内閣支持率はかなり盛った数字らしいけど、
それでも下がってる。
実質では30%を切ってるんじゃないかという声もある。
そのせいか集団的自衛権関連法案は来年に
地方選挙への影響を避けた上で
ほとぼりも冷めた頃に一括まとめて出すそうな。
ワイドショー的に大きい話題が出てきたら
一度「もんだネタ」だから「もうやったよ」
となるのがマスコミの常と眞鍋さん。
とはいえ「もんだ」も糞も
ほとんど議論されてないネタなんだし
「どんな号泣議員が出てきても持っていかれない」
これが大事と眞鍋さん。
もんでないこと実はいっぱいあるからね。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- うめよ歩け何処までも(2022.01.23)
- 急いで見ないと眞鍋さんのシンポ画像(2021.12.06)
- 不覚!知らなかった眞鍋さん(2021.11.24)
- 終活に全集中?(2021.11.21)
- 眞鍋アートと散る花と(2020.12.23)
コメント