ちょっと不安な毒を吐かないBlack「マネー」
リニューアルした「たかじんNOマネー」
ポスターの黒田はんは悪人そのもの、
国際弁護士は「AV男優みたい」で
「得してるのは眞鍋さんだけ」に
てへっと眞鍋かをりさん。
メンバーも替わったけど同じ意見の人ばかり。
反論する人がいないので話が深まらない
というかメンド臭い。
違う意見もあるよっていちいち捕捉しないと
そのまま書き写す訳にはいかないし。
例えば集団的自衛権の話。
「具体的に語ってくれないと分からない」
って眞鍋さんが言ったのが唯一の突っ込み。
集団的自衛権が徴兵制につながるかどうかは
昔、ハマコーさんが「徴兵制をやる気があるのか」
とテレビで発言したくらいで
具体的な話は出ていないのは確か。
ただ、ハイテク兵器だから徴兵制いらん
とか言うのも話の飛躍。
砲爆撃だけが戦争なのではなく、
その先に突破、制圧、統治という工程がある。
最終的に人が人を制圧しなければ戦争は終わらない。
軍隊は簡単に撃破したのに制圧、統治に失敗
大騒動になっているのが今のイラク。
米兵の戦死者もこの段階に入ってからの方がはるかに多い。
それにハイテクは高度技能者にしか出来なかったことを
誰にでもできるようにする為のもの。
スマホと一緒だ。
ロボットのリモコンもゲーム機とそっくりに作ってある。
勿論、ゲーム機世代なら誰でも操作できるようにだ。
当たり前のことを憲法学者がややこしくしているったって
法治国家ではそっちの方が当たり前でしょう。
「戦争に巻き込まれると言った方が入りやすい」って
それがケシカランというなら理解が得られるまで
とことん議論したらいいではないか。
それ民主主義じゃないの?
上にへつらうばっかで一つも毒を吐かないんじゃあ
次週が思いやられるなぁ。
「あそこでああいうことを言うというのは品とセンスがなかった」
眞鍋さんが言うのは都議会のセクハラヤジ問題。
「セクハラは傷つく人に合わせるしかない」
とくらたまさんが言うように客観的基準なんてない。
オットコマエに言われたら嬉しいけど
中年オヤジに言われたかないという類。
もっとも、人間関係ができていたら
議場でヤジ飛ばしたりしないだろう。
なので今回の件が一つの基準になる
というのはその通りかも。
それにしてもの大爆笑は
「二日に一回、城崎温泉に行っていた」
ことになってるオッサンの号泣会見。
使い込みで損害を与えたとしても
「You tubeで流して広告とったら回収できる」と眞鍋さん。
でもよくよく聴いてみたら
苦労して議員になったんだからこれくらい勘弁してよの話。
そんな訳にはいかんでしょ。
忘れてはいけない重要なことは拉致被害者調査の話。
北朝鮮が出してきたのは人名名簿ではなく、
特定失踪者の調査から始めるぞということだったらしい。
注視しよう。
みんなで笑える日が来たらいいね。
| 固定リンク
「政治・経済」カテゴリの記事
- 心配な人質事件(2015.01.25)
- 税マネーの使い道はどやねんの「マネー」(2015.01.19)
- ボーッとはしていないショートカット眞鍋さんのゴールデンラジオ(2015.01.14)
- 原油安の先を見越しての「ニュース深読み」(2015.01.10)
- 蝉が鳴き、梅が咲いて目が覚めたか眞鍋さんのゴールデンラジオ(2015.01.07)
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽3)」カテゴリの記事
- 女性議員は大変だぁっと「マネー」女性議員SP(2015.04.25)
- 日本も凄いが世界も凄いセカホン(2015.04.23)
- 失敗から学べと眞鍋さん、「しくじり先生」の生徒に(2015.04.21)
- のんびりも楽しむ眞鍋さんのニッポン行きたい人グランプリ(2015.04.20)
- 空の豪華旅行も経験あり眞鍋さんの「マネー」航空業界SP(2015.04.18)
コメント