ポジティヴ家族にポジティヴ眞鍋さんの一撃
二日遅れでおますけどと眞鍋かをりさん、
OfficialBlogでHAPPY BIRTHDAYに御礼。
「たかじんNOマネー」の収録でも御祝いがあったようで
たかじんさんが好きだった作品1(オーパスワン)を手に
思いっきりの笑顔。
デビューから丸15年、色々あったけど
「時間が経ってみれば大したこともなかったような」と
眞鍋さん風ポジティヴ楽天主義。
楽天的積極性といえば昨日の「ナゼそこ日本人」
ウガンダに住む日本人親子、アメリカの資産家みたいに
金が有り余ってるから慈善事業というのとは違い、
かなりの極貧生活。
健気に不自由を受け流すガキ・・・
お子様たちに感心眞鍋さん。
だが、そもそも何が悲しくて
豊かとはいえない国で貧乏暮らししてるのか。
オッサンは空手家だそうな。
ということは、コレだっとひらめいた眞鍋さん
空手界では無敗だったオッサン、しかし、
ただ一度だけ「謎のウガンダ人」に敗れたのだ!
「ナルホド!謎のウガンダ人」
ユースケサンタマリアさんは乗ってくれたけど
杉崎美香りん姐さん、たまらず爆笑。
しかし、眞鍋さんはキリッとした表情崩さず
雪辱したいが謎のウガンダ人、何処にいるか分からない。
ならばとウガンダに行き、
稼いだ金の大半を使って奴を捜しているのだ!
でも、だんだん笑いを堪え切れなくなった眞鍋さん。
この間、明石家師匠にも詰めの甘さを指摘されたではないか
「間違いないスね、これですよ」と、涼しく決めて欲しかった。
でも、眞鍋さんギャグの中では記憶に残る一撃だった。
実際はボランティアの友人に誘われていったウガンダで
我が子と同じくらいの年齢の子供らが物乞いをしている
その姿に心動かされ「ウガンダに住む」と決意。
現地の知り合いに服を分けてもらったりしながら
空手を教えて得た収入の大半も奥方が立ち上げた
支援団体職員の給与として還元している。
シンプルだがその一撃は岩をも砕く
空手の正拳突きみたいな家族だ。
ポジティヴ楽天主義といっても
上には上がいるものである。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽3)」カテゴリの記事
- 女性議員は大変だぁっと「マネー」女性議員SP(2015.04.25)
- 日本も凄いが世界も凄いセカホン(2015.04.23)
- 失敗から学べと眞鍋さん、「しくじり先生」の生徒に(2015.04.21)
- のんびりも楽しむ眞鍋さんのニッポン行きたい人グランプリ(2015.04.20)
- 空の豪華旅行も経験あり眞鍋さんの「マネー」航空業界SP(2015.04.18)
コメント