馬鹿馬鹿しさを超えた水曜DT眞鍋さん
さぁ、あっけらかんとした馬鹿馬鹿しさに
唖然としつつもどこか引かれてしまう
「水曜ダウンタウン」のこれまた凄い
「鎖鎌最弱説」
「最強」ならいざ知らず・・・・
いやいやそれ以前にテーマが鎖鎌ってどやねん
そんなん誰が興味あんねんの松本人志どん。
どーよと問われて眞鍋かをりさん
「武器の事、一回も考えた事ないです」
だが、馬鹿馬鹿しさも追求すれば
馬鹿馬鹿しさを超えた興味が湧いてくるのだ。
題して最弱武器決定戦。
登場するのは棒術、ヌンチャク、トンファに三節棍
なんだそれは「初めて見た」と眞鍋さん。
結構、引き込まれているではないか。
興味なかった眞鍋さんも引きつける闘い。
鎖鎌は守りに入ると不利だから先手必勝、
鎖を敵の足に絡ませてはどうか・・・なんて、
つい本気で考えてしまう。
登場する武芸者の皆さん、真剣だし。
アメリカの番組で似たようなのがあって、
そちらは大真面目に防御点や攻撃の威力などをデータ化。
攻防自在、一撃必殺の威力等の総合点で
「最強の武器、それは日本刀です」
なんてやってたっけ。
試合の方は、還暦の爺さんに
オッサン、若手と入り混じってるし、
一度の闘いで決着つけるのはちと可哀想かな
って、真面目に考えてどうすんねん!
最強というならこれこそ早口言葉界の最強
というのが「かえるぴょこぴょこ」のアレ。
眞鍋さん、挑戦するも・・・早口過ぎます眞鍋さん。
だが、最強にも天敵はいた。
それはフランス人。
カエルぴょこぴょこどころかぱみゅぱみゅだって平気だ。
へー
馬鹿馬鹿しいけど興味深い。
眞鍋さん、フランス人じゃなかったんだね(当たり前だ)。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽3)」カテゴリの記事
- 女性議員は大変だぁっと「マネー」女性議員SP(2015.04.25)
- 日本も凄いが世界も凄いセカホン(2015.04.23)
- 失敗から学べと眞鍋さん、「しくじり先生」の生徒に(2015.04.21)
- のんびりも楽しむ眞鍋さんのニッポン行きたい人グランプリ(2015.04.20)
- 空の豪華旅行も経験あり眞鍋さんの「マネー」航空業界SP(2015.04.18)
コメント