アリャリャの事件
アリャリャ!?BDレコーダーがつむじを曲げている。
残る手立てはアレだが、
「競馬BEAT」の録画が消えてしまうかも。
「ええかげんにせい!」
と騒いだらたかじんさんみたいだ。
思い起こしてみると
「味の素がない」事件も「一味くれ」事件も
「まぁええやん」的な小さなことが
たかじんさんにかかると大騒ぎになってしまう。
「一味くれ」事件はラジオの生放送で
たかじんさん自身が語るのを聴いていたのだが
餃子のたれに一味唐辛子を欠かさないたかじんさんが
店員に「一味くれ」と頼んだのが発端。
何を聞き違えたのか中国人らしき店員が
「差別するのか」と答えたもんだから
「誰がそんなこと言うとんねん」
激怒するたかじんさんに店員が110番。
やってきた警察官がたかじんさんに
「まぁ落ち着いて」
「落ちついとるわっ!」とたかじんさん
「俺はな、『一味くれ』ゆうただけや」
ホテルに帰った後も腹の虫がおさまらず
「あの巡査捜せ」
とマネージャーだか付き人だかに指示。
夜中じゅうかけて捜しだし、文句言いに行ったという話。
競馬といえば馬主でもあったたかじんさん。
でも、購入した三頭、結局まともに走ったのは一頭もなし。
「騒ぎを起こして警察沙汰になるのは三十歳までや」
「四十、五十になってそんなことやっとったらカッコ悪いぞ」
と言いつつ
「俺は52歳で警察沙汰になった」
競馬も事件も最後は自虐風にオチをつける。
暴言といっても威張りっ放しではない。
だから笑えるし憎まれない。
そこんとこ、分からずに真似してもダメだよな。
なんて言いつつ・・・・アッ
やっぱり「競馬BEAT」が消えてしまった。
杉崎美香りん姐さん、
今日はとびきりいい表情をしていたのに
残念!
でも、暴れずにおこう。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- うめよ歩け何処までも(2022.01.23)
- 急いで見ないと眞鍋さんのシンポ画像(2021.12.06)
- 不覚!知らなかった眞鍋さん(2021.11.24)
- 終活に全集中?(2021.11.21)
- 眞鍋アートと散る花と(2020.12.23)
コメント
ごめんなさい。例によって、この場に書かしていただくことではないのですが、今になっても、成人式を仮設住宅で迎える方がおられるそうです。
この国の行政は何かおかしい…。
投稿: MNB33 | 2014年1月12日 (日) 23:13
いえいえ、そういうお話、どんどん書き込んでいただいて結構です。当方、京阪神に避難されている皆さんと一貫して連帯しておりますので。
投稿: KenNagara | 2014年1月12日 (日) 23:58