これもメモリアルになるのか阪神JFの大接戦
今年も残り少なくなって競馬もあと2週。
去る馬もいてメモリアルなレースが続く。
でも、阪神JFは新しい力のレース。
ハープスターが新女王に名乗りを上げるのか
と思ったら、そうはいくかの超大接戦。
しかも、ハープスター惜しかったというより
レッドリヴェール強えぇ・・・・
って思った人多かったんじゃなかろうか?
先行するレッドリヴェールに逃げ切られた訳ではない。
ラスト直線、レッドリヴェールが外に出すと
空いた場所にハープスターが入り込んで一度は並ぶ。
だが、レッドリヴェールが切れ味よくダッシュして
ハープスターを引き離すのだ。
追いすがるハープスターが再び並んだ
そこでゴールになだれ込んだ。
200mの追いつ追われつ。
互角の勝負である。
「競馬BEAT」のスタジオでも
ハープスターを推す声が多かったのだが、
当てたのはJCに続きまたもシャンプーのアラブ人。
どないなっとんねん。
こーなったら有馬記念も・・・当たるかどうかはともかく、
こちらは2番人気だったキズナが出走取り消しで
新しい力というよりオルフェーヴルのラストラン。
こっちに注目が集まりそう。
そして忘れた頃にやってくる
エイシンフラッシュもこれが見おさめ。
残念ではあるが、2頭ともやりきった感はある。
一足先に香港で最後のレースに臨んだロードカナロアは
見事に有終の美を飾ったが、こちらはどうなるか。
連敗中のゴールドシップ、
むざむざと勝ち逃げを許す訳にもいくまい。
中山は得意だし、JCの二の舞にはならないだろう。
先輩にひと泡吹かせるくらいの好勝負を期待したい。
ところで青いベストの杉崎美香りん姐さん、
日本ワインの試飲会なんぞに行ったらしいが、
河内のオッサンワインは飲んだのだろか?
| 固定リンク
「競馬」カテゴリの記事
- 予想外の正攻法は菊花賞、と競馬BEAT(2021.10.25)
- 馬も気力が大事、と競馬BEAT(2021.10.20)
- 舐めたらあかんオッサンパワー、と競馬BEAT(2021.10.11)
- 吉か凶か、思わぬ副反応もあっての競馬BEAT(2021.08.01)
- 相手にしなかったらいいとこ行った馬もいる、と競馬BEAT(2021.07.25)
コメント