ナチュラル眞鍋さんは無農薬?
スッピンがテーマだった昨晩の「写ね~る」
眞鍋かをりさんはスッピンになると
「中2の男子」になってしまうそうで
武装してないと相手の目を見て挨拶できなくなってしまうとか。
なのでテレビ局でも入りの時より帰りの方が挨拶も元気。
挨拶は大事だから元気な方がいいやね。
寄せられた意見の中には
ヤローはスッピンが好きだと言いながら、
騙されてることに気付いてないんだからバカだねぇ~
なんてのがあったけど、
やたらメイクに詳しい奴って気持ち悪くないか?
と思ったら会場アンケートでもスッピンに気付かない奴より
やたら詳しい方がヤダって人が6割超えた。
眞鍋さん曰く、ナチュラルメイクなんて
「無農薬野菜みたいなもんですよ」
「ナチュラルの方が大変なんだからね」
それほどの努力の賜物なら、見抜いたりせず
黙って騙されるのが作法というものかもしれまへん。
ところが最近は化粧男子ってのもいるそうで、
「昔の俳優さんの目張りくらいいか思い付かない」
って言う眞鍋さん、ちょっとビックリ。
そういや昔は江戸の岡っ引きが
バッチリメイクでコインを投げたりしてたねぇ、
「今日も決め手の銭が飛ぶ」とか言って。
ハイビジョンが始まる時、
「テレビ局が騒然となりましたよね」という眞鍋さん。
次の一手の4Kも衝撃的だったようで「ヤバいですよ」
でも、肉眼より鮮明な画像のテレビって、
オーディオ化しないか?
当方が高校生の頃から
街の電器屋はオーディオの知識がなかった。
コンサートホールで聴くより鮮明な音響装置は
70年代には完成していたが、コンポを組めば
軽く50万円は超える。
そんなの限られた人しか買わなかったから
街の電器屋さんの守備範囲ではなかったのだ。
安けりゃ普及するだろうけどね。
それはともかく、
ハイビジョンでの美脚アップに耐えた眞鍋さん。
4Kだって決して「汚い」「苦しい」の4Kにはなりません。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽2)」カテゴリの記事
- 最後の〆は眞鍋さんの「目線ダレ」(2014.03.27)
- ブームにも色々ありましての「マネー」ブームを疑え!(2014.03.24)
- 一人旅に必須は二つの目的と方言の眞鍋さん(2014.03.22)
- 分かる訳ないだろ総本家で正解眞鍋さん(2014.03.21)
- イジッて良しの眞鍋さん「目線ダレ?」(2014.03.20)
コメント