遂に花咲く太陽神と朝に花咲く眞鍋さん
ロードカナロアもショウナンマイティもいないマイルCS
勝ったのは武豊騎手のトーセンラー。
遂に来たか当選太陽神。
かつてはオルフェーヴルを破ったこともあるというに、
あれを含めてたったの3勝とはこれ如何に。
頑張ればやがて花咲くこともあるGⅠ初勝利。
直線一気の10頭抜きは圧巻だったが、
オルフェーヴルを振り切った時を思い出したような走り。
力はあるはずなのに勝ちに恵まれない奴っている。
それが実る瞬間を見るとちょっと嬉しい。
安田記念だってロードカナロアがいなければ
ショウナンマイティのものだった。
運がないショウナンマイティ。
このままGⅠ未勝利で終わるのはあまりにも実力不相応。
当選太陽神みたいに一発決めて欲しいものだ。
本命不在で予想の難しいレースだったけど、
「競馬BRAT」のスタジオでは
太陽神のかつての輝きを覚えていた坂口師匠、見事的中。
調教ではイチ推し評価をしていた高橋賢司さん、
何故か日和見してありゃま。
一方杉崎美香りん姐さん、
全然競馬とは関係ないのだけど
八木早希さんと10年来の友人とは知らなんだ。
たかじんファミリーの一員として、
関テレではたかじんさんの留守を守っている。
TVOの眞鍋かをりさんと同じ立場。
不思議な縁である。
その眞鍋さん週一更新定期便OfficialBlogで
大騒ぎのオクトーバーフェスト第3弾。
ビール飲みで大騒ぎの後は絶叫マシンのはしごで大騒ぎ。
「この世は楽しいことだらけ!」
眞鍋さんが楽しそうだとこちらも楽しくなってくる。
でも、楽しんでるだけではない。
メルマガによると眞鍋さん、「朝活」なるものに目覚め、
PC持って朝のカフェへ。
眠気と闘いながら夜中に仕事するより効率いいぜと
はまりかけているそうな。
週一ブログも時間指定でアップされているようだし、
書いているのは早朝のカフェなのかもしれないね。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- うめよ歩け何処までも(2022.01.23)
- 急いで見ないと眞鍋さんのシンポ画像(2021.12.06)
- 不覚!知らなかった眞鍋さん(2021.11.24)
- 終活に全集中?(2021.11.21)
- 眞鍋アートと散る花と(2020.12.23)
「競馬」カテゴリの記事
- 予想外の正攻法は菊花賞、と競馬BEAT(2021.10.25)
- 馬も気力が大事、と競馬BEAT(2021.10.20)
- 舐めたらあかんオッサンパワー、と競馬BEAT(2021.10.11)
- 吉か凶か、思わぬ副反応もあっての競馬BEAT(2021.08.01)
- 相手にしなかったらいいとこ行った馬もいる、と競馬BEAT(2021.07.25)
コメント