翁も踊るあまちゃんブームのゴールデンラジオにルフトハンザ航空の眞鍋さん
ムムっ!「あまちゃん」ブーム、遂にここまで来たか
「大竹まこと ゴールデンラジオ」のスタジオ。
この勢いではもはや
「甘ったれてんじゃないの」という意味で
「お前、甘ちゃんだな」と言っても
「へ!?わたい海女ちゃいまっせ、オッサンですよってに」
とか返されそうだ。
ってことで海女ポーズ・・・・ではなさそうな眞鍋かをりさん。
でも、多少暑くてもの季節感演出で
大竹翁ともども秋ファッション。
対するにアロハってどーよの太田アナ。
いやいや髭男爵も当分Tシャツ、冬でも半ズボン。
「タンクトップじゃなかったですか?」
冬の髭男爵が記憶にない眞鍋さん。
季節に背を向けるルイ53世である。
他方、大竹翁
「君たちの30分は僕の1分なのだ」
30倍速で時が過ぎゆく枯れた心情を
・・・・枯れてるのか?
全然そうは見えない。
老いてますます意気盛んな翁、その朝、
遂に視聴した「あまちゃん」
「意味が全然分からん」
「じぇじぇ」と小さく眞鍋さんが言えば
「『じぇじぇ』って言わなかった!」と激怒(?)
そりゃまぁ毎回言う訳ではないだろうが、
「字幕がないと台詞が入ってこない!」
日本語なのに。
やはり30倍速で生きておられるからか。
ちなみにゲストのゴダイゴ、
タケカワユキヒデさんも「あまちゃん」フリーク。
あまちゃん鉄道999・・・・とは歌っておられなかったけど。
ところで、眞鍋さんのOfficialBlogからもアクセスできるけど
ルフトハンザ航空のビールでめぐるドイツ、ヨーロッパHPに
眞鍋さんとオッサン二人、といっても
ビール伝道師とドイツ観光局の人という
めっちゃ詳しそうな方々との対談が始まっている。
全4回らしいが今のところアップされているのは2回分。
随時アップされてゆくようだ。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- うめよ歩け何処までも(2022.01.23)
- 急いで見ないと眞鍋さんのシンポ画像(2021.12.06)
- 不覚!知らなかった眞鍋さん(2021.11.24)
- 終活に全集中?(2021.11.21)
- 眞鍋アートと散る花と(2020.12.23)
コメント