場外で活躍眞鍋さんのタイムショック
へー、眞鍋かをりさんのクイズ偏差値、
出演者24人中6位だったのかの「タイムショック」。
でも理数が一番いいってのは変だね。
計算苦手なのに。
だからってことではないけれど、
他の人が答えられなかった設問、伯爵が考えた服で
「カーディガン」とひな壇から正解。
クリミア戦争三有名人の一人。
も一人はラグラン袖のラグラン卿。
最後は有名人というより偉人、ナイチンゲール。
コルニーロフもいるぞと苦情が来そうだが、
我が国での知名度はイマイチ。
オッサンが張りきったのでセバストーポリの攻囲が長引き、
冬の用意をしてなかった連合軍、色んな服を作ったんだけどね。
それはともかく眞鍋さんの本チャン。
宮崎淑子はんの「噛ませ犬としてやってきましたけど」と
世代交代宣言?でも、苦笑いしちゃってるし、
台本で言わされたっぽい。
言い直し無効で10問正解のはずが8正解になった眞鍋さん、
アレがなければ三人同点決勝になったのに、
なんて言っても始まらない。
でも、決勝進出者を決める二回戦、宮崎さん紅一点。
タイマン対決の相手はなんとロザンの宇治原君。
でも、ここで宮崎さんに勝ち残ってもらわないと
「決勝進出者の画が微妙過ぎる」と眞鍋さん。
オッサンばっかりだしね。
一回戦で終わったけど
笑いで一本取った眞鍋さんだった。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽2)」カテゴリの記事
- 最後の〆は眞鍋さんの「目線ダレ」(2014.03.27)
- ブームにも色々ありましての「マネー」ブームを疑え!(2014.03.24)
- 一人旅に必須は二つの目的と方言の眞鍋さん(2014.03.22)
- 分かる訳ないだろ総本家で正解眞鍋さん(2014.03.21)
- イジッて良しの眞鍋さん「目線ダレ?」(2014.03.20)
コメント