銀杏並木と洗面台が思い出せない翁と孫のゴールデンラジオ
ふ~む。当方、ゲームはさっぱりなのだが、
高橋名人を迎えてテンション高かった眞鍋かをりさん。
名人の連打を真似した大竹まこと翁のカタカタカタに
「犬小屋建ててる」とは優しい突っ込み。
こっちはてっきり爺さん中気か?などと思ってしまった。
再び立ったまま睡眠中のメガネ眞鍋さん。
いや、事務所の近くにあるという銀杏並木、
何処にあるのか思い出そうと試みているのだろうか?
って感じの「大竹まこと ゴールデンラジオ」
大竹翁は何時になく機嫌良さそうだ。
眞鍋さんが優しいからか?
「え~あれなんだ、鏡があるとこ」
「洗面台!」って
衰えた記憶を補完してくれたし。
だが、洗面台の前で身だしなみを整え、
オーデコロンなど振って階段を降りてゆくと、
踏みはずしそうになるという。
原因は玄関にある猫のトイレ。
猫も歳食っていて腎臓が悪くやたら水を飲み、
出す方も半端ないのでアンモニア臭にやられるのだとか。
大竹翁のオーデコロン、あまり効いていないのは
アンモニアゾーンを通過する時に
アンモニア臭に変わってるのではないか、と眞鍋さん。
どんだけ凄いのだ翁猫。
古い木造の日本家屋、玄関は当然、格子の引き戸、
って光景が目に浮かんでしまうのだが、世間のイメージは違う。
「大竹さん、床屋行くんですか?」って、そりゃ行くさ。
眞鍋さんもコンビニに行くと言って驚かれたり
「一人で渋谷行って大丈夫?」なんて心配されたり・・・
総理大臣じゃあるまいし。
別に「バレても平気」な眞鍋さん。
平気じゃないのが髭男爵。
「太ってね?」とか「懐かしい」とか言われるし
「そんなんで歩けますか?」
痩せるしかあるまい。
ところで、銀杏並木の場所で
散々眞鍋さんを攻め立てた大竹翁、
「胡桃は銀杏だよな」って
しっかりしとくんなはれや。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- うめよ歩け何処までも(2022.01.23)
- 急いで見ないと眞鍋さんのシンポ画像(2021.12.06)
- 不覚!知らなかった眞鍋さん(2021.11.24)
- 終活に全集中?(2021.11.21)
- 眞鍋アートと散る花と(2020.12.23)
コメント
高橋名人Official Blog 「16連射のつぶやき」に
大竹まことゴールデンラジオに出演したときの記事が
写真付きで載っています。
http://ameblo.jp/meijin16shot/entry-11565462205.html?frm_src=thumb_module
投稿: おせっかい者 | 2013年7月 3日 (水) 17:57
なるほど!眞鍋さん、名人とは初対面だったんですね。そりゃテンションも上がりますわ。
毎度ご教示多謝です。
投稿: KenNagara | 2013年7月 4日 (木) 03:27