猛暑の今夏、眞鍋さん日傘デビュー?
いよいよ夏も本気だ、というか
そんなにむきにならんでもよかろうというお天気情勢の中、
眞鍋かをりさん出演の「女神ビジュアル」も引き続き夏対策。
当方(オッサン)が詳しい訳はないが、
眞鍋さんや先輩のお姉さま方が一様に
「ヘーッ!」「ほーっ!」と驚かれるところを拝見するに
これは驚愕の事実らしい日焼け止めの必要量。
「半分くらいしか使っていなかった」と眞鍋さんが言うその量は
手のひらに500円硬貨一枚分。
三回に分けまんべんなく、
特に小皺の出るあたりが要注意のようで
「知らない笑い皺が出ていることがある」と眞鍋さん。
当ブログ、その点、注意して画像アップしているが
たまには「誰やねんお前」が顔出してるとこも・・・
いや、やっぱりやめとこう。
そんなことより、500円分量だとカット率88%、
半分だと54%だそうな。
「今まで半分食らってたんですねぇ」
食らってはいられない眞鍋さん。
食らい続けるとメラニン色素が止まらなくなって
シミが大量発生するらしい。
でも、二時間経ったら塗り直せって
青太后じゃあるまいしと思ったら、
UVパウダーって便利なものがあるそうな。
紫外線カットには日傘も有効だというのだが
お姉さま方と違って日傘を持たない眞鍋さん
「ヤバい?」「両手がふさがるのが嫌で」
日傘さしたらダッシュできないしね。
でも裏地が紫外線を吸収する黒の日傘なら
94%UVカットするそうな。
ただし、顔から10㎝のところで
目深にさした場合に限るらしいけど。
日傘の眞鍋さん、イメージ沸かないけど、
ただこの酷暑ではね。
UVカットのつば広帽子とかあったらいいのに。
流行ると思うのだけど、ないのかなぁ・・・。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(報道・情報3)」カテゴリの記事
- いいのか悪いのかマスコミ今昔(2016.10.03)
- 眞鍋さん新レギュラ-決定とな(2016.09.30)
- 徒然に6月検索アクセス回顧(2016.07.21)
- 策を知っていてこその錯視ですと眞鍋さんの「サキどり」(2016.06.20)
- 眞鍋さん司会だけど期待していいのか医療シンポジウム(2016.06.04)
コメント