今も青春、眞鍋さんの思い出バトル
「懐かし世代バラエティ」と称した「青春思い出バトル」
30台代表は眞鍋かをりさんだ。
何歳くらいまでを「青春」と呼ぶのか。
昔、いい歳こいた歌手が「青春時代の~」と歌っていて
「オッサンやないかい!」と突っ込んだ事があったが、
どうやら番組では高校生くらいを差しているらしい。
眞鍋さんがその年齢の頃はコギャルブーム。
ギリギリまで短くしたスカートにルーズソックス。
美脚な眞鍋さんなら無敵でしょう。
と思いきや、敵は学校の先生。
校門で服装チェックの日があって、
「ルーズソックスが見えないように高速で走る」
「漫画じゃないよ」と久本さん、待ってましたの突っ込み。
決めポーズというと何かの一つ覚えみたいに
「ピースサイン」をしていた時期があった。
勝利のVサインと平和のピースサインが
何処で混同されたのか定かではない。
親指と人差し指を伸ばして「ピース」と叫んでいたのは
1980年代ではなかったかと思うのだが、
日本のどこかでVサインと合体したらしい。
多分、欧米人は平和のサインとは受け止めないと思う。
だが、眞鍋さんの決めポーズは「ピースサイン」ではない。
これだ。
眞鍋さんの美脚ポーズ!
ではなく、両手を広げて前に伸ばすエッグポーズ。
小顔に見せる為って、十分過ぎるほど小顔な眞鍋さん、
そんなん要らんがな。
さてさて、思い出デートの話になると
サプライズ好き眞鍋さんの誕生日サプライズデート。
ディズニーランドに行って
スプラッシュマウンテンに乗るのだけど、
最後の落下のところ、
今まさに落ちんとするその瞬間に「おめでとうっ!」
とプレゼントを渡すと
「ええっ!今かいっ!?」
と仰天したところを写真に撮られるんだって。
やるなぁ。
「それイイ」「やりたいやりたい」-出演者にも大好評。
悪戯はイタズラでも人を喜ばせるイタズラが大好きな眞鍋さん。
今も何か考えているのかもしれないね。
その点では、ずっと青春眞鍋さんだ。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽2)」カテゴリの記事
- 最後の〆は眞鍋さんの「目線ダレ」(2014.03.27)
- ブームにも色々ありましての「マネー」ブームを疑え!(2014.03.24)
- 一人旅に必須は二つの目的と方言の眞鍋さん(2014.03.22)
- 分かる訳ないだろ総本家で正解眞鍋さん(2014.03.21)
- イジッて良しの眞鍋さん「目線ダレ?」(2014.03.20)
コメント
青春って懐かしい響きですね。
そうですよね。高校生までですよね。
投稿: starfield | 2013年1月22日 (火) 21:59