グァムと長崎の違いって的眞鍋さんと美香りん姐さん
う~む、やっぱマリアナのグァムとハワイは全然違うんだなぁ
なんて思った「世界行って見たらこんなトコ」グァム篇。
食い物が酸味と唐辛子のタイ風エスニックだ。
「暑いところで食べたい」と試食した眞鍋かをりさん。
眞鍋さんのかつてのグラビアのお仕事については
あまり詳しくないのだが、グァムロケとかなかったのかな。
ベリーショートには小ぶりな帽子ってことで
上手く合わせている眞鍋さんだ。
不動産価格もハワイの半分らしいってことで
「最悪グァムに住んで通いで仕事したら」
なんて日村さんに勧めていた眞鍋さん。
日本から三時間半だから不可能ではない。
長崎に住むのと変わらんではないかと思ったら、
杉崎美香りん姐さん、母方の実家が長崎だとか。
っというのは今日の「ケンミンSHOW」の話。
目をくりくりさせて話していた美香りん姐さん、
すんごくいい表情だったのに、しまった
旧型レコーダーに録画したのでアップできない。
ちなみに長崎卓袱料理では乾杯の前に吸い物を飲む。
吸い物と汁物の違いはすましか味噌仕立てかではなく、
一汁一菜の様に食事の席に出すか
酒宴で出すかの違いであったというから、
その伝統を残しているのであろうか。
などとしょーもないことを書いている場合ではない。
次週は眞鍋さんが出演する。
ちゃんと録画しよう。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽2)」カテゴリの記事
- 最後の〆は眞鍋さんの「目線ダレ」(2014.03.27)
- ブームにも色々ありましての「マネー」ブームを疑え!(2014.03.24)
- 一人旅に必須は二つの目的と方言の眞鍋さん(2014.03.22)
- 分かる訳ないだろ総本家で正解眞鍋さん(2014.03.21)
- イジッて良しの眞鍋さん「目線ダレ?」(2014.03.20)
コメント