ボケて良し答えて良し眞鍋さんの頭脳回転すし
昨日は「頭脳回転すしQ兵衛」の眞鍋かをりさん
今年も多いぞのミニスカ美脚。
お喋り女子チームという設定で
この三人にレギュラーのフット岩尾さん。
「クイズらしいメンバー」ということで、
大阪の番組なのに、イイ落ち考えろのボケ合戦ではなく
まともにクイズやるのかと思ったのだが ・ ・ ・
右隣の大先輩が曲者。
「だって分かったんだもん」
「分かってない」「間違ってるやん」の大暴走。
「貴理子さんだけ許可を得てからボタン押してください」
ダメ出し眞鍋さん。
でも、眞鍋さんの凄いリアクションを見ると
プロレス的ショーアップだったのかもね。
ってことは、眞鍋さんは真面目にクイズをやる役目。
でないとハチャメチャになるぞのはずだったのだけど
御愛嬌で一発ボケてみました正解は日馬富士。
確かに肌荒れ感は似てるから案外マジボケだったか。
だが、負けてられるかと大先輩、スーパーボケ大乱発。
四人で一人ひと文字、正解単語を作れとなると
最初のひと文字が大切。
「大丈夫」の大先輩、あまりにひどいと眞鍋さんに交代。
ところがところが最後尾になったのに先に押して誤解答
って、あり得ない反則技に眞鍋さん、笑うっきゃない。
こうなったら正解するしかありません眞鍋さん。
ボケを封印して本気モード。
一人全問正解で、ちょっとどや顔。
でも、大先輩の暴走で「今までで一番グダグダ」チーム
なんて烙印押され、チーム戦では大差が。
そこで大先輩、「ここで眞鍋ちゃんがやるのよ」
え~と ・ ・ ・
「え?私?」と、戸惑い眞鍋さん。
解答席に座ってるの矢口さんだし。
でも、勝ち抜けで眞鍋さんが二人倒したから
「やる」はやったに違いない。
ボケも真面目も両方できる眞鍋さん面目躍如。
でもって
顔とは別に教養人の岩尾さんが最後決めて逆転勝利。
エーッて感じだけど上手くまとまりましたの大団円だった。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽2)」カテゴリの記事
- 最後の〆は眞鍋さんの「目線ダレ」(2014.03.27)
- ブームにも色々ありましての「マネー」ブームを疑え!(2014.03.24)
- 一人旅に必須は二つの目的と方言の眞鍋さん(2014.03.22)
- 分かる訳ないだろ総本家で正解眞鍋さん(2014.03.21)
- イジッて良しの眞鍋さん「目線ダレ?」(2014.03.20)
コメント