JRA-VAN眞鍋さん新CMも秋のGⅠも無事開幕
牧場でもスマホの眞鍋かをりさん
え!牧場?
JRA-VANの新CMだけど、
今年はSPYシリーズに続く第二弾。
スマホ対応のサービスを新規展開するからかな?
後ろを走っていた馬はハナコ
・・・あっさりした名前。
トーセンハナコとかカレンハナコでも良さそうな
・・・それはともかく
ハナコもスマホが好きらしいのだ。
現役時代の輝かしい活躍、視れたらいいねと眞鍋さん。
それが視られるんです!
というのがポイントの新サービス。
競走馬の全盛期は長くて3年くらいだしね。
で、この新シリーズCM、何本あるのだろう?
そのうちJRA-VANのホームページで公開される
とは思うけど、「競馬BEAT」の方が早いかもしれない。
ってことでその「競馬BEAT」
台風の影響で阪神競馬場は開催中止になったけど、
中山競馬場はまだ大丈夫ということで
スプリンターズS、秋のGⅠも無事開催。
杉崎美香りん姐さんが「カッコイイ」と漏らしたカレンチャン、
確かにアニメに出てきそうな偉丈夫(牝馬だけど)。
顔のデカいロードカナロアはギャグマンガみたいで
イマイチ風采が上がらない。
しかし、その不細工がしてやったりと一矢報いたのだから、
人生、ルックスだけでは決まらないものである。
個人的にどんな戦い方をするのか
ちょっと気になっていたエピセアローム。
凄い勢いで迫ってきたラッキーナインと
競うように追い上げたのだが
それまで何やってたのか?
武豊騎手によると気付いたら離されていたとか。
よく見ると、ラッキーナインが後ろから並びかけてきた時、
突如、我に返ったようにスパートしている。
そういえば前走もそんな感じで
結果としてカレンチャンを抑えたものの、
実は横の馬しか目に入ってなかった感じがしないでもない。
スプリントのリズムがまだ分かっていないのか、
それとも前の馬は気にしないけど
後ろから抜こうとする奴は許せない性分なのか。
結果的にかなりの瞬発力は見せているので
気になる存在ではある。
来週は凱旋門賞ということで、
午後10時から生中継が入るらしい。
イギリスのブックメーカーではオルフェーヴルが一番人気!
嵐を呼ぶか。
嵐の中の放送だった杉崎姐さん、
サッシ戸を開けると阪神競馬場のベランダなので、
カメラマンが外を取ろうと戸を開けると
スタジオ内も暴風だったらしい。
帰りは大丈夫だったかな?
| 固定リンク
「眞鍋かをり・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- うめよ歩け何処までも(2022.01.23)
- 急いで見ないと眞鍋さんのシンポ画像(2021.12.06)
- 不覚!知らなかった眞鍋さん(2021.11.24)
- 終活に全集中?(2021.11.21)
- 眞鍋アートと散る花と(2020.12.23)
「競馬」カテゴリの記事
- 予想外の正攻法は菊花賞、と競馬BEAT(2021.10.25)
- 馬も気力が大事、と競馬BEAT(2021.10.20)
- 舐めたらあかんオッサンパワー、と競馬BEAT(2021.10.11)
- 吉か凶か、思わぬ副反応もあっての競馬BEAT(2021.08.01)
- 相手にしなかったらいいとこ行った馬もいる、と競馬BEAT(2021.07.25)
コメント