浴衣姿の眞鍋さんと夏の思い出
天神祭に続いて浴衣姿の眞鍋かをりさん
「仕事でしか着てない」
そういえば旅番組でも旅館で着てたっけ。
夏の日差しを思わせるライティングだけど
これはスタジオ。
「月刊とれたてマイビデオー8月号ー」だ。
「わざわざ泥の中に入って!?」
眞鍋さんも驚く泥田バレー大会。
「泥パックだから美容にイイかも」
「なかなか大人になって出来ないことですけど、
シャワー浴びた後は大人に戻ってビール飲むんでしょうね」
番組で放送したビデオの中から
今月のベストワンを選ぶのがゲストの役割。
「夏をどれだけ楽しんでいるかがポイント」と眞鍋さん。
パッションフルーツ食べた後は皮を器にして芋焼酎。
すかさず反応した眞鍋さん
「きんきんに冷やして飲みたい」
子供達大騒ぎの肝試し大会、
お化けの正体が自分の母親と気付いた少年、
ここで泣くかの大号泣。
「怖さと安堵と悔しさが混じってる」
眞鍋さん大受け。
そんな眞鍋さん、夏の思い出はやはり瀬戸内の島巡り。
眞鍋ファンなら誰でも知ってる大三島・・・ではなく、
父上が船で漕ぎ出し、「おぉ、あそこにいい砂浜が」
と思えば上陸してひと暴れ、じゃなくて
BBQなど楽しんだそうな。
なんだか夢みたいな話。
小豆島からスワンボートで出港し、
沖に出過ぎだとボーターボートで引き戻された
今オッサンの元少年(当方)とえらい違いだ。
ってことで眞鍋さんが選んだのは
泣かんでええやろ的肝試し少年ビデオ。
眞鍋さんの島巡りみたいに、
後々まで思い出になることでしょう。
投稿者には眞鍋さんのメッセージ入りサイン色紙が
・ ・ ・ 2010年に変わった眞鍋さんのサイン、
いくらか進化してるみたいだね。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽2)」カテゴリの記事
- 最後の〆は眞鍋さんの「目線ダレ」(2014.03.27)
- ブームにも色々ありましての「マネー」ブームを疑え!(2014.03.24)
- 一人旅に必須は二つの目的と方言の眞鍋さん(2014.03.22)
- 分かる訳ないだろ総本家で正解眞鍋さん(2014.03.21)
- イジッて良しの眞鍋さん「目線ダレ?」(2014.03.20)
コメント
最近、眞鍋さんの出演番組が多くて視聴するのが大変です。
投稿: MNB32 | 2012年8月26日 (日) 21:58
御意。録画はしてあるのですが「ぶっちぎりTV」はまださわりしか視聴できてません。
投稿: KenNagara | 2012年8月27日 (月) 00:20