友人の友人のアルカイダは日本にも来ていたとか 華麗なる一族の裏話特集「マネー」
「民主党結党の際兄が8億、自分が7億出した」
政党助成金で全額戻ってきたらしい。
「友人の友人のアルカイダは今、行方不明」
インドネシアの人らしい。
「たかじんNOマネー」今回はポッポさんの弟、
鳩山邦夫氏の言いまくり大会だ。
ちなみに「アルカイダの人」はニューギニアの人で
バリ島の爆破事件に絡んでいたそうな。
「友人」はバリの中心部に行くなと警告を受けていたという。
だが、事件の後も何度か日本に入国していたと鳩山氏。
「公安にも防衛省にも言ったが相手にされなかった」
そんなことではイカンではないかと例の発言に至ったと語る。
だから問題発言ではなかったということだが、
政府内部で詰めて関係省庁にお灸すえるのが先だったような。
生前贈与で兄弟それぞれに42億円。
でも借金が「かなりある」とかで
税金と借金返済であまり残らないらしい邦夫氏。
ポッポ兄さんとは金回りがかなり違うようだ。
「プライベートでは何にお金使うんですか」
という眞鍋かをりさんに、
とにかく飯がまずかったらしい鳩山家、
プライベートではまず飯に金をかける。
大阪でおろし蕎麦を頼んだけど、
局から昼飯代が出ると聴いて鴨そばに変更。
「東京では三つ止まりの鴨肉が六つ入ってる」
「おろし蕎麦より四百円高いんだよ」
サラリーマンの出張か。
「金は管理会社が持ってて財布にはない」
「カードあるでしょ?」(青山繁晴さん)
「うん」
「だったら鴨のお蕎麦食べましょうよ!」(眞鍋さん)
しかし、富豪の子はいつもニコニコ現金払いなのだ。
もっとも家族や秘書を連れて
蝶の採集にマレーシアなど歴訪する時は
一度の渡航で250万円は使う。
「基本的にお金の使い道は蝶と食事ですね」
眞鍋さんの締め。
借金がないらしいポッポ兄さんちの台所事情は
どうもよく知らないようだ。
兄弟間の不可侵条約を金星に行った夫人が勝手に破り、
邦夫氏の選挙区で対立候補の応援をしたことに、
邦夫氏は激怒しておられる。
そのせいではなかろうがポッポ兄さんもボロクソ。
原発比率を50%にと国際舞台で言っておきながら
反原発デモに飛び入り。
福島の事故前と事故後で態度が変わるのは自然だし
変わらない方がどうかしてるとも言えるが
ポッポ兄さんのはそういう事でもないらしい。
目の前にいる人に合わせて喜びそうなことを言う癖があるらしく、
普天間腹案ありとかもその文脈だそうな。
ともあれ今は無所属の邦夫氏、
近く予想される総選挙については考え中らしい。
落選しても、次の選挙まで
テレビで顔売れるかもしれませんな。
ネタはまだありそうだし。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽2)」カテゴリの記事
- 最後の〆は眞鍋さんの「目線ダレ」(2014.03.27)
- ブームにも色々ありましての「マネー」ブームを疑え!(2014.03.24)
- 一人旅に必須は二つの目的と方言の眞鍋さん(2014.03.22)
- 分かる訳ないだろ総本家で正解眞鍋さん(2014.03.21)
- イジッて良しの眞鍋さん「目線ダレ?」(2014.03.20)
コメント