爆笑に驚き情報交えた「マネー」適正価格決定第二弾
今回の「たかじんNOマネー」は
適正価格決めまSHOW第二弾。
う~む・・・出演者の中でタレントといえば
眞鍋かをりさんと水道橋博士さんだけなのに、
何故にかくも楽しく、爆笑が取れるのか。
お笑い系の人でオスプレイだの尖閣だのを
ネタにできる人は極小だろうし ・ ・ ・
この番組の面白さは分析に値する。
爆笑担当のたかじんさん不在でも企画力と論客の皆さんのノリで
眞鍋さん、水道橋さんのボケ突っ込みが効いてるような気がする。
てことでまず俎上に上ったのは尖閣諸島のお値段。
海洋天然資源を鑑みれば価値は無限大の岸博幸さん、
何事も太っ腹な須田慎一郎さんは国家予算(一般会計)
どんと一年分と90兆円。
誰が払うんだって話なので潜在価値とは違う基準をと、
水道橋さんは中国が提示したという350億円。
三橋貴明さんと青山繁晴さんは
東京都に寄せられた寄付金13億円。
「国民の意思を示す必要がある」とは三橋さん。
だが、それもそうだけどとくらたまさん、
国民の意思をもっと集めて100億くらいは、
との声にフムと一同。
「100億くらいにしましょうか、全部寄付で」
と眞鍋さん裁定に異議なし。
しかし、兵器の値段を知らないくらたまさん、
オスプレイを日本が買うならの項目で300億と
えらい現実的な値付けで「それなら買えるよ」と撃沈。
高くすりゃ買えないでしょという意図だったのだけど。
軍用機は100億単位が当たり前だしなぁ ・ ・ ・
にしても
青山、須田、三橋三氏に大谷昭宏さんもゼロ査定。
あんなもん買ってたまるかの大合唱。
なんという不評か史上初のティルトローター機オスプレイ。
何事も真っ向勝負の青山さん、アンケートを貰って急遽
自衛隊のヘリパイロットに取材したそうな。
自衛隊のヘリクルーといえば、東日本大震災の際、
屋上の極小スペースに救助ヘリを着陸させ、
海外から「CGだろ?」の声が上がったほど。
その彼らをしてもオスプレイは
「転換飛行中に追い風食らったら危ない」
と指摘していたそうな。
ナルホド。
向かい風なら揚力が稼げるが逆となると、つまり落っこちる。
安全マージンを取るなら高度が必要だが、
軍の運用方針はNOEフライト、
つまり超低空飛行である(でないと目立つし撃墜されやすい)。
日本での飛行訓練も低空飛行だし、そもそも
ヘリモードに転換しないと着陸できない。
着陸する時、つまり兵員を降ろす時だけ高度を上げたら、
「あっ!あんなとこに降ろしてやがる。やっちまえ!」
ってボコられる。
意味ない。
ビックリ仰天のくらたまさん、
「乗ってる人は覚悟していても
下にいる人はどうしようもないですよねぇ」
けだし名言。
ってことでオスプレイはゼロ査定。
さて、お次は生活保護より安い最低賃金ってどーよの話。
あまり高くすると中小企業が大変だしの声もあり~の、
実感なき好景気の時代、大企業の利益は上がったのに
下請け単価は横ばいかむしろ下がったと須田さん。
生活保護は非課税なので
1100円くらいにしないと釣り合わない
と大谷さんは言うのだが、元官僚岸さんは
中小企業保護は別にするべき、
生活保護を下げて最賃を上げるなどバランスを取らねば
と官僚らしい答弁(?)
中小企業保護と同時に最低課税基準の引き上げなど
多方面の施策を組み合わせないと
ただ額面だけ上げても意味なさそう
(中小企業は守れない、守らない)。
で、努力目標との注釈つきで1100円に決定。
「この金額だったら高校の時、頑張ってバイトしましたよ」
と眞鍋さん。
勤労意欲の湧かない金額では
生活保護から抜け出す気力も湧かないしね。
指名手配犯にかけられる懸賞金、現行1千万円だが、
それで逮捕されたのは1件だけだ、
金の為に通報してるんじゃないとか何とか言いながら
大谷さんの提示は3千万円で
どっちやねんと突っ込みの嵐。
ここで水道橋さんがどうしても捕まえたいという世論が起これば
寄付金をプラスしていいんじゃないか
とボケなし解答に一同ナルホド。
博士案遂に可決。
眞鍋さん、合点がいかないのはサラリーマンのお小遣い。
「自分が稼いできてお小遣いって言われたら
むっちゃ腹立つと思う」
小遣いなんてもらった事ない青山さん、思わず握手だが、
「ちょっと待ちなはれ」とくらたまさん。
だが、それを尻目に須田さん、さすがの太っ腹。
おじ貴、組長の話ちゃいまっせ。
サラリーマンの話だっせ。
で、唯一人のサラリーマン、岸さん
エッ!五万円だったのか
ってことで五万円に決定。
でも、世間の平均36500円はきつい。
これじゃ飲み屋も儲からない。
最後はなんとテレビ大阪のお値段。
テレ東の株式時価総額にちょいと色つけて
三百億円の眞鍋さんに
フジとテレ東を足して二で割った三橋さん。
しかしシビアな岸さんは資産と負債の差額から
30億と厳しい査定。
しかし、世間が金環日食で騒いでいる時に唯1社、
「しまじろうのわぉ」なんてアニメを放送していた独自路線。
そういや、東日本大震災の時も、津波の映像ばかりでは
子どもたちのトラウマになると言われる中、
テレ東系列はアニメを放送、結構評価された。
「金環日食の時のしまじろうが評価されますよねぇ」
という眞鍋説で300億円に決定!
眞鍋さんがきっちり拾ったしまじろう、
なんか視てみたくなった。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽2)」カテゴリの記事
- 最後の〆は眞鍋さんの「目線ダレ」(2014.03.27)
- ブームにも色々ありましての「マネー」ブームを疑え!(2014.03.24)
- 一人旅に必須は二つの目的と方言の眞鍋さん(2014.03.22)
- 分かる訳ないだろ総本家で正解眞鍋さん(2014.03.21)
- イジッて良しの眞鍋さん「目線ダレ?」(2014.03.20)
コメント