聴いてみたい眞鍋さんのロンドン旅と赤ペン美香りん姐さん
いい表情なので覚えておきたい
「行ってみたらホントはこんなトコ」の眞鍋かをりさん。
でも、昨日じゃなくて先々週、モロッコのオマケ篇。
昨日やってたのはオリンピック直前のイギリス。
トランクがない代わりに車内がやたら広いロンドンタクシー。
以前は60馬力くらいのディーゼルだったが、
まだ使ってるのかな?
欧州製ディーゼルは凄い勢いで進化していて
今時、黒煙なんて吐かないし、
200馬力超の乗用車用エンジンも普通。
当然、燃費はガソリンよりいい。
それよりなにより、イギリス飯、美味い旨いを連発してたけど
ホントかぁ?
フィッシュ&チップスを旨いという話、初めて聴いた。
ブラックプールのあの店が特別なのか。
スタジオで出たステーキバーガー、和牛じゃなかろうな?
ライオンにならないと食えない感じなので、
眞鍋さんの感想ももっともか。
日本カレーのルーツと言われながら
人間の食いものとは思えなかったロンドンカレー、
最近は進化してるという噂だが
ディーゼル並みに変貌しているのか?
気になるところだが次週、出てくるかどうかは分からない。
そういえば眞鍋さんのロンドン旅、
あまり詳しい話聴いて(読んで)なかったような ・ ・ ・
先々週は眞鍋さんのイベントもあった中京競馬場。
一昨日の日曜日は杉崎美香りん姐さんが参戦。
東海TVの「競馬beat」にゲストとして出演だ。
進行に気を遣う事も
格調高いナレーションもしなくていいので
すっかり赤ペン姐さんに変身。
純粋に楽しんでる雰囲気満載だった。
プロキシオンSも予想外の展開になったけど
七夕賞もなかなか見応えのあるレースだった。
伸び悩みという事前評価だったトーセンラー、
「きっかけを掴めばGⅠ馬」
という片鱗を見せたんじゃなかろうか。
トーセンシリーズはたくさんいて覚え難いので
当選太陽神とでもしておきますか。
今回は的中とならなかった美香りん姐さんだけど、
結構惜しいところもあった。
あと何回当てるのか?
10勝はして欲しいものです、姐さん!
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽2)」カテゴリの記事
- 最後の〆は眞鍋さんの「目線ダレ」(2014.03.27)
- ブームにも色々ありましての「マネー」ブームを疑え!(2014.03.24)
- 一人旅に必須は二つの目的と方言の眞鍋さん(2014.03.22)
- 分かる訳ないだろ総本家で正解眞鍋さん(2014.03.21)
- イジッて良しの眞鍋さん「目線ダレ?」(2014.03.20)
コメント