新しい事に再認識する事、思い返す事もそれぞれあった5月度検索アクセスまとめ
かなり特徴的だった当ブログ5月度検索アクセス。
確かに話題多かったよなと思い返される結果に。
注目度の高さが表れてはいるのだろうけど
2位から4位までは僅差だ。
久し振りに2位に復帰した「とくダネ!」は
なんてったって金環日食。
うまい具合にお台場が真円日食の見える場所だった
ってのもあるだろう。
打ち合わせの時間だけどみんなで見よう
と、前の週に言いかけた眞鍋かをりさん
結果としてその通りになって
眞鍋さんも他の出演者も番組も
結果オーライだったんじゃなかろうか。
アクセス数にして10件しか違わなかったのが
眞鍋さん出演の「アナザースカイ」。
飾らず素直な自己表現はいつも通りなのだけど、
自分自身のことを語る機会はテレビではそう多くない。
眞鍋さんの人柄を多少なりとも知ってる人には
そのまんま眞鍋さんでも、
意外性や新たな魅力を発見した人も多かったのは、
多分、そのせいだろう。
なんたって最後のコケが秀逸。
たまたまなのだろうけど、
神が降りたとしか思えない。
「たかじんNOマネー」は第4位。
別にランクダウンという訳ではない。
2位と3位の件数がやけに多かっただけ。
それでも差は50件以内。
激論の邪魔はしないが笑いは取る。
「TVタックル」のたけし師匠みたいになってきたけど
青山繁晴さんの力添えで強制カットインの場面が減った。
これもリラックスできる原因か。
杉崎美香りん姐さんが7位に下がったと思ったら
競馬関連は一桁増えて5位に上昇。
多分、杉崎票が半分はあると思うのだが、
よう分からん。
「競馬beat」の美香りんさんは、
番組を完全に自家薬籠中の物として
時に格調高く、時に楽しく流石と感心することしばしば。
絶対王者不在とあって、レースも混戦模様。
目下5勝の美香りんさんがどこまで当てるのかも注目。
最後に、一周忌を迎えた上原美優さん。
忘れずにおられた方が多くて、
世の中捨てたもんじゃないなと思う。
今も多くの人々に愛され続けている事、
美優さん、分かってくれたかな?
元気で、とはもう言えないことは悲しいけれど、
改めてご冥福をお祈りいたします。
アクセス多かったぞ検索ワード/フレーズ順位は以下の通り。
1位:眞鍋かをり 美脚
2位:とくダネ!
3位:アナザースカイ
4位:たかじんNOマネー
5位:競馬
6位:上原美優
7位:杉崎美香
8位:給食レストラン
9位:やまとナゼ?しこ
10位:うめ
| 固定リンク
「眞鍋かをり・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- うめよ歩け何処までも(2022.01.23)
- 急いで見ないと眞鍋さんのシンポ画像(2021.12.06)
- 不覚!知らなかった眞鍋さん(2021.11.24)
- 終活に全集中?(2021.11.21)
- 眞鍋アートと散る花と(2020.12.23)
コメント