眞鍋さん二題、「給食レストラン☆」前回放送分とネット保険リポート
さてはて、全国放送の「給食レストラン☆」は明後日放送
なのだが、それに先立ち、
1月に東海地域で放送されたものが当地でも放送された。
狭いようで多様な日本、キムチ鍋とかふぐ給食とか
ビックリするようなのがあるもんだが、
うどんを発注したのに中華麺が来て、
応急処置として作ったのが定着したという秋田のあげそば。
揚げた麺で作ったスープ麺だから
中国でいうイーフー麺だよな、
というのは耳学問で食った事はない。
出演者の皆さんは自分達はソフト麺だったと口を揃えるが
眞鍋かをりさんだけ蚊帳の外。
なんでやねんといえば、そこは四国。
麺といえばうどんだったらしい。
「ソフト麺の話題についていけなくて悔しい」
それではこれはどうだって訳ではないが、
紅ズワイガニのさばき方を披露 ・ ・ ・
のはずだったのだが
折る位置はいいとして離す時に捻じってしまったので
「切れた」と思ったら案の定。
とか何とか言いながら
「おかしいな~」
しかし、いかに産地とはいえ紅ズワイガニを
一人一杯給食に出すとは豪勢だね富山県。
とか何とか言ってる間に皆さん苦戦
普通、店では包丁入れて食べやすくしてくれてるしね。
店で食うと高いので、当方、浜で買って
素泊まり施設で食っていた。
松葉蟹だけど。
が、手応えありの眞鍋さん。
皆さん注目の中、見事リベンジ成功。
上を向いて口に入れる癖があるという
眞鍋さんにはうってつけの蟹足食い。
こうなりゃ怖いもんないぞと
福澤さんと一緒にサボテン生かじり。
なんとこれが青いトマトみたいでいけるそうな。
ただし、トマト嫌いにはうけなかった。
さて、明後日の放送ではどんなのが出るのやら。
も一つ、「勝ち組ビジネスマル秘必勝法!!」
という番組にも眞鍋さん。
「〇〇のオバハン」みたいな営業マンのいない
ネットオンリーのライフネット生命をリポートだ。
ブレザーを着てはいるけど
「〇生レディー」みたいなスーツではなく極短のG短パン。
眞鍋さんらしくはあるんだけど、
近くで見たらギョッとしそうな超美脚。
実際にやってみると、
死亡、入院、働けなくなったらの3種のみで、
クリックすれば考え方の目安などが分かる仕組み。
「働けなくなったら ・ ・ ・ ・」
「いろいろ考えてますね」なんて言われて
「水ものしかやってないんで」
う~ん、水商売とはちゃいまっせ、眞鍋はん。
飲みもの(水)売ってないし。
とか言ってるうちに手続き終了、
すぐに月々の掛け金も出てくる。
3種合計で6千5百円強は確かに安い。
安い、旨い、早い、餃子の王将みたいだ。
それでもって病気や怪我の治療で
働けなくなったら65歳まで月々15万円、
入院一日1万円、死亡時五百万円。
将来、病気で働けなくなるなんて予想しないもんだが、
実際にそうなった当方からすれば入っときゃ良かったと思う。
「実家に帰れば十五万でも」なんて言ってた眞鍋さん、
いつまでもあると思うななんとやら、
備えあれば憂いなしです。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽2)」カテゴリの記事
- 最後の〆は眞鍋さんの「目線ダレ」(2014.03.27)
- ブームにも色々ありましての「マネー」ブームを疑え!(2014.03.24)
- 一人旅に必須は二つの目的と方言の眞鍋さん(2014.03.22)
- 分かる訳ないだろ総本家で正解眞鍋さん(2014.03.21)
- イジッて良しの眞鍋さん「目線ダレ?」(2014.03.20)
コメント
先日のスイスロケの番組は
5/11(金)23:30~24:00 日本テレビ(読売テレビ)
アナザースカイ
http://www.ntv.co.jp/anothersky/
投稿: おせっかい者 | 2012年5月 5日 (土) 17:51
オオッ!おおきにだっせ。
けど30分とはもったいない。
投稿: KenNagara | 2012年5月 5日 (土) 18:44