馬鹿馬鹿しいは難しい
眞鍋かをりさんが出演していた「ジャパーン47chスーパー」
プレゼンターが馬鹿馬鹿しい提案をし、
突っ込みながら面白度を競うといった企画だったのだが
真面目に考えてしまう自分がいてどうもイカン。
馬鹿馬鹿しさを楽しむ余裕が心になくなっているのか
それとも提案自体に突っ込みどころが乏しかったのか。
いずれにせよ、飲食店に会計公開システムをと言われて
それは礼儀と違うだろうなんて考えてるようでは
突っ込みとはいえん。
反省せねば。
真面目な内容に面白エッセンスを加える
といった役割が多かった眞鍋さんも、はなから馬鹿馬鹿しいと
突っ込みどころが捜しにくかった感じ。
大物芸能人に一カ月の夏休みを取らせ
若手が代わりをするというこの提案、
視聴者投票によって罰ゲームありなんて逆提案は
真面目すぎるかな、やっぱり。
考えることは同じなのか、
日本代表の試合がある日は休日にという案、
眞鍋さんの指摘はこちらも思った。
宮崎哲弥さんの生産性が低下して競争力も落ちるという
真面目すぎる指摘も眞鍋さんの意見を補強したもの。
やっぱり馬鹿馬鹿しさの度合いが低かったか。
その点、馬鹿馬鹿しさと居直り度で群を抜いたのは、
吉本新喜劇・小藪座長の「結婚するまで服装統一」案か。
なんたって、結婚前からこんな恰好したら落ち丸分かりと
眞鍋さんの美脚アップ映像を引き出した。
核家族化と共働きの増加で家、嫁という考え方自体が時代遅れだ
・ ・ ・ なんて真面目な返しをしてはいけないのであって、
ここは、「独身女性がみんな同じ格好で嬉しいですか?」
なんてのはどうだろう?
既婚者だけお洒落できるなら不倫が増えないか、とか。
バシッと落ちるとこまでいかないのでイマイチだけど、
眞鍋さんの返しもちょっと真面目だった感ありか。
その点、フットみたいにコンビだと
ボケと突っ込みで返せるからイイね。
いやいや、思いの外、難しい番組だった。
眞鍋さん、美脚ファッションで良かったね。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・テレビ(娯楽2)」カテゴリの記事
- 最後の〆は眞鍋さんの「目線ダレ」(2014.03.27)
- ブームにも色々ありましての「マネー」ブームを疑え!(2014.03.24)
- 一人旅に必須は二つの目的と方言の眞鍋さん(2014.03.22)
- 分かる訳ないだろ総本家で正解眞鍋さん(2014.03.21)
- イジッて良しの眞鍋さん「目線ダレ?」(2014.03.20)
コメント