眞鍋スマイルの2010年・後編
ちょっといい話に共感する眞鍋かをりさんの笑顔。
死神に、死に化粧が終わるまで待てと言った
ポンパドゥール夫人のエピソード。
「へ~」より「素敵」の方が勝っている感じ。
開けっ広げ眞鍋さんの素直な笑顔表現。
でも、多彩。
正月に再放送もあったカキューン!!ブッチャケ女子会でも、
看護師の皆さんのちょっといい話にこの表情。
これもちょっと似た眞鍋スマイル。
戦慄すべき暑さだった8月だったけど、
眞鍋さんは衣装も笑顔も爽やかでした。
ちなみにA型の眞鍋さん。
A型は比較的蚊に刺され難いそうだ。
大阪でのお仕事も多かった眞鍋さん、
他府県では有り得ないべたなタイトルの番組にも出演。
驚きの行動に出ていたことが発覚したのがこの番組。
でも、眞鍋さんはあくまで爽やかです。
かと思えば何とも屈託のない無邪気系の笑顔。
この頃から出演するようになった「飛び出せ!科学くん」
驚き実験を見てのリアクションだけど、
子供でも、ひねくれたガキにはこんな笑顔はできない。
眞鍋さん、笑顔も真っ直ぐだ。
だから、こんないい笑顔も素直に出てくる。
まだまだ残暑厳しい9月だったけど、
眞鍋さんには関係なし。
これはちょっとクールな眞鍋さん。
でも、エラソーにするのが苦手なので、
やっぱり笑顔に気取りがない。
妹分、上原美優さんと二度目の共演となった波瀾爆笑。
あまりにもナイーブな美優さんに眞鍋さん、
笑顔に優しさがこぼれます。
松茸も美味しそうだった。
なんだか突っ込みたそうな、
ちょっと悪戯っぽい眞鍋さん。
でも ・ ・ ・ 楽しそう。
一方、この頃時々、眉毛の描き方を変えていた。
10月21日が最初で、一度は上の画像(11月4日)
みたいに元に戻ったのだけど ・ ・ ・
11月18日には、またこんな風に。
笑顔だと賢そうに見えるのだけど、真面目にコメントしてる時は、
画だけ見ると勝谷さんばりに吠えてるみたいに見えなくもない。
だからかどうかは分からないけど「とくダネ!」では
眉毛はいじらず、メガネ眞鍋さんが定番になった。
さて今年はどんな展開になるのでしょうか ・ ・ ・
と言っても、
ふんわり柔らかな眞鍋スマイルは一緒。
2011年もきっとね。
おまけに愛犬うめとのツーショット。
2010年はうめの姿、これ一枚でしか見られなかったし。
| 固定リンク
「眞鍋かをり・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- うめよ歩け何処までも(2022.01.23)
- 急いで見ないと眞鍋さんのシンポ画像(2021.12.06)
- 不覚!知らなかった眞鍋さん(2021.11.24)
- 終活に全集中?(2021.11.21)
- 眞鍋アートと散る花と(2020.12.23)
コメント